工場勤務が辛すぎて終わりも見えなく、人も言葉使いも悪いですし、心にゆとりが持てま…

回答6 + お礼1 HIT数 484 あ+ あ-


2021/05/11 17:23(更新日時)

工場勤務が辛すぎて終わりも見えなく、人も言葉使いも悪いですし、心にゆとりが持てません。最近では残業も増えて帰ったら寝るだけ。朝も6時には起きなきゃ間に合わないので夜は酒も飲めません…。独り暮らしで誰にも相談出来なく、何処で首をくくろうか。そんなこと考えてます。辞めても次の仕事に就けるかわかりませんし。

No.3289017 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

同じ境遇ですね
酷使されて終わり
現代版の蟹工船と野麦峠だと思いませんか?

No.2

何歳ですか?
若い人なら仕事はあります。
頑張って!
私みたいに50歳になると仕事見つかりません。

No.3

>> 2 35歳です。辛いです

No.4

おいおいまだ若いじゃないか。と思ってしまいました。

何かしら不満があるなら行動するしか無いのですよ。

No.5

主さん、35歳ならまだまだたくさんチャンスありますよ。
就活行動してみて下さい。

No.6

辛いですよね。

しかしどんなに苦しくて、どんなに死にたくなったとしても、楽になりたければ、最期まで生きなければならないようです。

何か趣味など楽しみを見つけてみてください。

今の職場で充分やり切ったら、転職もありです。

No.7

ほんとはあんま良くないかもしれんけど
次の仕事探してから、辞めたら?
結構いるよ、そういう人。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧