注目の話題
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

資格の勉強してる方 なんで毎日勉強できるんですか?モチベーションをキープで…

回答4 + お礼4 HIT数 316 あ+ あ-

匿名さん
21/05/15 13:08(更新日時)

資格の勉強してる方

なんで毎日勉強できるんですか?モチベーションをキープできません

No.3291629 21/05/15 12:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.7 21-05-15 12:57
匿名さん7 ( )

削除投票

私資格マニアで趣味なので楽しんでやっています。好きなことなのか嫌いなことで義務なのかの違いかと思います。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/05/15 12:18
匿名さん1 

日本人は勉強しないそうです。海外の人がバカにしてた。

No.2 21/05/15 12:19
お礼

>> 1 そうなんですか…

No.3 21/05/15 12:32
匿名さん3 ( 40代 ♂ )

それは、その資格を取る理由が明確ではない、若しくは本心では必要と思っていないから。

No.4 21/05/15 12:33
お礼

>> 3 そのとおり…

No.5 21/05/15 12:40
匿名さん5 

先ず前提に絶対に自分だけは優位で幸せな位置にありたいという自己本位な願望を原動力とする場合と、それを否定する為に負けられないという利他的な気持ちを原動力とする場合とがある

No.6 21/05/15 12:54
お礼

>> 5 後者が効果ないので前者で頑張ってみます

No.7 21/05/15 12:57
匿名さん7 

私資格マニアで趣味なので楽しんでやっています。好きなことなのか嫌いなことで義務なのかの違いかと思います。

No.8 21/05/15 13:08
お礼

>> 7 本気で好きな分野じゃないので根気が続きません
過去問がとけたときは嬉しいですが嬉しさをキープできません

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧