バイトを辞めたい 初めまして、私は春から看護学生をしています。働きながら通…

回答5 + お礼1 HIT数 742 あ+ あ-


2021/05/16 19:55(更新日時)

バイトを辞めたい

初めまして、私は春から看護学生をしています。働きながら通える学校なので、今週から学校の紹介から採用された病院でバイトしています。

勤務時間や時給を前もって教えてもらえず、面接で初めて聞きました。そのときもう少し考えるべきでしたが、ぜひ頑張りたいと返事をしてしまいました。

その時は頑張ろうと思っていましたが、仕事を始めて想像以上にハードです。

勤務時間は平日7時半〜11時半、そのまま夕方まで学校、その後病院に戻り1時半働きます。土曜日は7時半〜19時まで休憩1時間です。休みは日曜のみ。もうそのシフトで決まっており、週5とかにはしてもらえません。

後で知りましたが、テスト期間も休めなく、実習中も実習が終わってそのまま病院にきて働くそうです…。また、夏休みなど週6で毎日10時間働くことになるそうです。

これだけ働いても珍しく月給制のため9万です。

また今度学校で2回目のコロナワクチンを打つのですが、学校側に次の日仕事の人は休みをもらうなど相談してくださいと言われて、師長さんに相談しました。すると、熱が出てもコロナワクチンが原因だとわかっていることだから、高熱があってもきてもらうと言われました。なんとかっていう薬を出すからそれで耐えなければならないみたいです。

内容も、点眼、脈拍を手で
測る、口腔ケア、浣腸など、看護師業務が多いです。浣腸に至っては医療行為なので本来やってはいけないのですが何故か学生がやります。2日目から点眼、脈拍は完全1人で50人程回ってます。全く介護や医療系の経験がないので何もわからず始めました。看護師の友達はたくさんいますが、みんな揃ってそんなこと学生にさせないし看護師がすることだと言ってます。

人間関係はいい方だと思います。
今まで3日とか1週間でいなくなる人もいるから頑張ってくださいねという話を今日してました。納得…と思いましたが。

たった1週間ですが、授業中も寝るようになってしまい寝不足と疲労がすごいです。
実習とか始まったら絶対無理だし、まずそれまでもたないなこれは…と思いました。

私は25歳でいい歳なので1週間でこんなことと思いますが、選択を間違った感が半端ないです。

明日が唯一の休みなのですが、明日電話で言おうかちょっと悩んでいます。それか月曜日もバイトなので月曜日に行って言うか…

皆さんの意見が聞きたいです。

No.3291972 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.5

みなさん、ありがとうございました!
浣腸前に血圧測定があるのかはわかりません、看護師がしているのかもしれませんが。

バイタルや点眼もしちゃいけないのですね。学生というよりもはや看護師になったような気分で、この世界のことがわからないので、急にこのようなことを任せられて戸惑いましたがこういうものなのかと思いました。

今日は日曜で上の人がいないので、明日4時間終えたあとに伝えようと思います。その日も学校のあとバイトがあるのですが、それには行かなければならないでしょうか…辞めたいといってその時点で辞められることってないですよねたぶん。憂鬱です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧