過食症なのか、ダラケなのか? アダルトチルドレンの克服を目指しています。 …
過食症なのか、ダラケなのか?
アダルトチルドレンの克服を目指しています。
まだまだ分からないことばかりですが、
摂食障害も引き起こすと記載されていたので
ハッとなりました。
塞ぎ込んで仕方ない時に大量に食べていました。
どこからが大量か分かりませんが、食事してる時はヤケ食いしてるという感覚でした。
でも、吐いたりはしていません。
そのあと、太りすぎな自分に気付いて
ダイエットしました。
寝ても覚めても痩せる為のことしか頭になかったです。
その時期に、拒食症の人の食事内容を見た時に「食べ過ぎでは?」と感じました。
1ヶ月前にカウンセリング(摂食障害のではなく、以前から行ってるアダルトチルドレンの内容です)を受けたら、ものすごく気持ちが晴れやかになって
カウンセラーさんの「帰りに美味しいケーキを買いにいきます」という一言で
何かが変わって(その時は全く悪い気持ちの変化ではなかったです)
私もケーキは無理だけど、何か美味しいもの食べたいと思ってダイエット用の少しカロリー高めのお菓子を一口食べました。
…あれから1ヶ月、
嘘のように毎日ずっと食べ続けています。
もう一生、白米も小麦粉も食べないでいいなぁーと思ったたのに
白米のあとにパン、パンの後に白米、お菓子、デザート…など無限に食べてます。
でも、プラスマイナスで5キロ位の変動だし
心が健康な人でもダイエット失敗してヤケ食いしてしまう例は珍しくないだろうし、
元の性格がだらしないので、摂食障害なのかと人に相談するのも恥ずかしくて
未だに分からないままなのですが、
前回ダイエット始めた時みたいに、ダイエットしたい時が来るまで深く考えなくてもいいでしょうか?
摂食障害について詳しい方がいたら、どの程度が診断基準か教えてもらえるとありがたいです。
宜しくお願い致します。
新しい回答の受付は終了しました
新しい回答の受付は終了しました
心の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧