職場で喋らないってそんなに悪いことなんですか? メールオペレーターの仕事し…

回答4 + お礼4 HIT数 451 あ+ あ-

匿名さん
21/06/22 12:37(更新日時)

職場で喋らないってそんなに悪いことなんですか?

メールオペレーターの仕事してて、複数のメールを皆で分けて行うので、重複しないように自分のラベル貼って行います。

私が一番新人なのと、周りの方と趣味が合わないので世間話がなかなかできないため、挨拶や業務での相談以外はほとんど会話しません。

何度もラベル貼らずに仕事してる人がいて、何度も同じメール返しそうになってしまったのですが、職場で浮いてる私が指摘したら空気荒れそうだなって思って黙ってました。

そうしたら、ラベル貼らない人がメール返してるのに誰かが弄ってくるんですが誰ですかー?って注意するような言い方で皆の前で声をあげたのですが、
皆弄ってないのにそんなの怖いねーって言って終わりました。

正直ラベルの件でイライラしてたので、煽るような言い方で相手のラベルの件を話してしまいそうで、空気が荒れる気がして嫌だったので私も頷いてました。

その空気が気にくわなかったのか、その方がイライラし始め、他の方に「なんにも喋らない人がいるんだけど見ててイライラするよね!なんでなんも喋んないんだろうね!」って話しててめんどくせーと思いました。

でも普段から寡黙だけど笑顔で接してるし、最低限挨拶はしてますが、世間話などは全然しないので、周りから嫌われてしまっても仕方ないとは思います。。。

これが今できる私なりの和を乱さない方法なんですが、やっぱり間違っているのでしょうか?

21/06/22 10:15 追記
皆の前で声をあげた→皆の前で声をあげられた

No.3316587 21/06/22 09:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/06/22 09:31
匿名さん1 ( 40代 ♂ )

思っている事とやっている事が矛盾しています。

世間話をしない人が嫌われるわけではありません。

No.3 21/06/22 09:35
お礼

>> 1 思っている事とやっている事が矛盾しています。 世間話をしない人が嫌われるわけではありません。 矛盾とはどういったところですか?
また、どういう行動をとれば改善していけると思いますか?

No.4 21/06/22 09:37
匿名さん1 ( 40代 ♂ )

>>2

>職場で浮いてる私が指摘したら空気荒れそうだなって思って黙ってました。そうしたら、ラベル貼らない人がメール返してるのに誰かが弄ってくるんですが誰ですかー?って注意するような言い方で皆の前で声をあげたのですが、

空気が荒れると分かっていて何故そのような行動に出たかが理解できません。貴方は普段喋らないから嫌われているのでは無いと思いますよ。

No.5 21/06/22 09:43
お礼

>> 4 ごめんなさい!
こちらの文章の誤りでした!

皆の前で「声をあげた」のではなく、「声をあげられ」ました。

No.6 21/06/22 09:44
匿名さん1 ( 40代 ♂ )

>>3
思った通り荒波立てないようにすれば良いとは思います。

静かだったり大人しい人は嫌われるわけではなく、多くの人は一緒にいて楽しくはないので近寄らないだけです。

貴方自身がどうなりたいのか不明なのですが、職場は友達を作る場では無いので業務上の最低限のお付き合いと礼儀があれば問題は無いと思います。

No.7 21/06/22 10:12
お礼

>> 6 こちらが荒波立てる気がなくても、勝手に荒らされたら困りますね…。
その際にどうかわしていけばいいのか悩みます。

気の合う人がいれば私も大人しくはないんですが、今の職場にはいないので当たり障りなく接しています。

私に問題ないのが分かったのは良かったですが、この八つ当たりのような接し方はどうにかしてもらいたいものです。。。

No.8 21/06/22 12:37
匿名さん8 

それは言った方が良いやつです。
仕事の進行に関わることだから。

「ラベル貼らずに扱っているように見えるんですけれど、それって何か理由があるんでしょうか?」
と聞いてみれば、実はその人のラベルが見えてないのは主さんだけという、機械の不具合が発見される可能性がある。
それ以外の理由も全然あり得るけれど。ただのミスとか。

責めるような言い方すれば気を悪くする人もいるでしょうけれど、純粋に
「なんで? どうして?」
と聞けば、それほど問題にはならないと思います。


まぁでもこれは先輩の方が悪いのかな?
どうなんだろ……
先輩目線は、なんか新人に変なちょっかいというか、イタズラされた心境なのかも?

今さら言うのは勇気いるかもしれませんが、黙ってるよりは言った方が仕事は楽になると思います。
誤解も解けますし。

そもそも、第三者から見ればラベル貼ってないのが悪いんで。
そこを理解してもらえるようしっかり喋れば大丈夫だと思います。

沈黙は金。雄弁は銀。
言うべきを言わないのは立場を悪くしますよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧