6年以上前に、親に連れて行かれてから心療内科に通っています。病名は統合失調症です…

回答8 + お礼0 HIT数 554 あ+ あ-

匿名さん
21/06/30 15:05(更新日時)

6年以上前に、親に連れて行かれてから心療内科に通っています。病名は統合失調症です。一応、処方されている薬を飲み続けているのですが、それがものすごくつらくて通うこともやめたくなってきました。親に相談しても、相手にしてもらえず辛いです。特に母親は馬鹿にしたり、私をおとしめるようなことをしたりだとか、あなたにはわからない病気だからと脅したりもします。父親はあまり助けてもくれません。ひどい時は母親から一度だけ殴られもしました。
たまに泣きたくなる。母親の怒り方があまりにひどくすぎて、危ないと思い心療内科にも相談したのですが、あまりいい対応をしてもらえませんでした。
今まで悩みもなかったし、楽しく前向きに生きようと考えていましたが、この病気を先生から言われてから何一つとしていいことがありません。将来、結婚相手ができた時どう言えばいいのだろうと不安でいっぱいです。

No.3321401 21/06/29 21:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/06/30 04:19
匿名さん1 

先の事考えても分からないし不安になるだけだよ。今現在を生きてみよう。何か心地よいことあるかな??

No.3 21/06/30 07:29
匿名さん2 

心地よいときは、1人でいるときぐらいかな。。
たまに親は何言ってるんだろうなと思いますが、先生の意見が正しいとか、悪くないとかの一点張り。急に怒ってくるのが怖くてものすごく困っています。
母親も元々精神的に弱く、同じ心療内科に通っていますが、先生の言うことを信じすぎて時々様子がおかしい気もするんです。

父親こともですが、随分前に浮気と思われるようなメールの内容を間違えて私に送ってきたことがあったんです。私は父親に怒りましたが母親はあまり言えなかったみたいで、私のことばかりダメ人間のように言われました。浮気よりもダメな人間とか亡くなった祖母が不幸な顔してるとか言われたくもないのに。
自分の中で何が正しいのかわからなくなります。

仕事もできず、周りの人達との関係で鬱のようになり精神的にも身体的にもボロボロになって辞めてしまいました。半年経ちますが、仕事復帰もできるか怖いんです。

自分のこと、仕事のこと、家族のこと。もう一度人生をやり直したいぐらい今の状況に切迫詰まっています。

No.4 21/06/30 07:41
匿名さん4 

心の病気って周りの人間から案じかけられてなってしまう場合多いいのです。
その後薬づけにされてしまい、男性だったら機能不全になってしまったりとか。
しっかりすることです。

No.6 21/06/30 08:41
匿名さん5 

機能不全になるとは知りませんでした。

どうしてだろうな。

No.7 21/06/30 08:45
匿名さん5 

母親は心療内科に行くこと、張り切っているみたいです。

No.8 21/06/30 15:05
匿名さん4 

先生は薬漬けにしてもうけているから、すくなからず、薬はどんなものでも害があって
よくないです、自分でしっかりするようにしなければなりません。
正常な人なのに、周りの人に病気のように決めつけられているのです。間違った暗示かけられてよくないです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧