周りから慕われるリーダーに憧れます。 私は仕事やプライベートでの企画などで人を…

回答4 + お礼1 HIT数 339 あ+ あ-

momo( 26 ♂ BNJTCd )
21/07/01 07:51(更新日時)

周りから慕われるリーダーに憧れます。
私は仕事やプライベートでの企画などで人をまとめること多いです。
仕事でも同期の中で最速で出世して、年上の部下なども束ねて、年齢の割にそういう経験は多いです。
マネジメントは向いていると周囲からも言われますし、部下からのフィードバックもそんなに悪いものではないです。
しかしながら、慕われるリーダーではないです。
元々感情の起伏がほとんどないというのもあるのですが、部下との関係は良好でも、慕ってくれる感じではないのです。
初めは別に関係性が悪くなければそれでも良いと思っていたのですが、これから30代以降に差し掛かった時に、仕事以外でも人間的な魅力も備わっているリーダーになりたいと考えています。

みなさんが考える慕われるリーダーってどんな人物像でしょうか?

No.3322194 21/07/01 01:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/07/01 01:31
匿名さん1 

仕事の結果が出せれば良いと思います
ムリに慕われようとしても、やらしい感じが周りも気づいて逆効果です。
あとは謙虚な人だと思います

No.2 21/07/01 01:35
お礼

回答ありがとうございます!
結果が出始めたときは信頼感が増していたのは実感したのですが
それ以外特別接し方が変わったわけではなかったので。

謙虚な人ですね。今の私に謙虚さがあるかどうかはともかくとして、一つ参考にさせていただきます。
ありがとうございます。

No.3 21/07/01 01:44
匿名さん3 

文を見た限りあなたは優秀な2番手ですね。サポートが上手い、下からの要望も上手く
上司に伝えて支障なく行える能力がある人です。
ご自身で自覚してる通り、自分を出したら崩壊する可能性大です。
部下はあなたではなく、その上の上司をアナタを通して信頼してるので。

要は上司という存在がいないと、誰もアナタには興味を持ちません。

No.4 21/07/01 05:24
匿名さん4 

学生とか若い子なら、普段から誰とでも仲良くできるから顔が広くて、自分から声かけて遊んだり飲みに行ったり行動力もあって、明るいとか優しいとか何かすごく頑張ってるとか本人も魅力的で。

そうゆう下地のある子が慕われますよね。

30代あたりともなればとくに仕事なら、実力があり業務面でも信頼・尊敬できて、組織での発言力もあり下が安心して働けるようなリーダーならついていきたい、見限られないよう頑張ろうと思いますね。

ですが、仕事以外ではリーダーに何も求めてはないです。飲み会をよく開いたり、話が面白い、気さくに話せるとか人柄は素晴らしいとは思いますけど、下で働きたいかは全く別の話なので。

逆に質問なのですが、慕われたいとは具体的にどうされたい、どう思われたいのですか?

No.5 21/07/01 07:51
匿名さん5 

自分の時間と気持ちを部下に割り当てる余力があるのですか? プライベートな例えば彼女に振られたとかの愚痴に付き合う気持ちが義務では無くあるのでしょうか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧