注目の話題
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく

いつも同じ人と同じ場所で同じメニューのランチ。週5を半年続けています。さすがに最…

回答7 + お礼2 HIT数 448 あ+ あ-

匿名さん
21/07/09 04:04(更新日時)

いつも同じ人と同じ場所で同じメニューのランチ。週5を半年続けています。さすがに最近辛くなってきました、、人にも場所にもメニューにもです。せめて回数を減らしたい。。でもなかなか切り出せません。相手は現状に満足していて平気なようで、私が遠回しに、他の場所や自分以外の人とランチに行くことを提案してもうまくいきません。単純に、ここのランチで太ったし飽きたとか言っても、間食を辞めたらどうとか、夕食を抜いたらどうとか、ここは同じものを頼んでも毎日味が違うから飽きないわよねとか、全く通じません。。皆さんならどうやって伝えますか?考えを教えてください。。

No.3327462 21/07/08 23:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/07/08 23:47
匿名さん1 

仕事関係ですかね?
ここの店美味しいから行きましょうって指定したらどうですか
指定できない雰囲気なんでしょうか

No.2 21/07/08 23:52
匿名さん2 

えぇ、。相手飽きないのが凄いですね、、。
全く答えになってなくてすみません。

No.3 21/07/09 00:01
お礼

>> 1 仕事関係ですかね? ここの店美味しいから行きましょうって指定したらどうですか 指定できない雰囲気なんでしょうか 職場の方です。その方は年長者で、食べられるものが少ないらしく、変わったものを食べてお腹を壊すリスクを負いたくないみたいです。今のランチ状況は、その方にとって安価安心安定を兼ね備えた環境なので居心地がよいそうです。だから言い出しにくくて、、

No.4 21/07/09 00:02
通りすがりさん4 

どういう関係性?絶対に一緒じゃないといけないの?
正直に、ここまで続くと飽きる通り越して嫌になる、暫く見るのも嫌。と切り出して良いのでは?精神的なものと常態的に続く料理・食材が、後発のアレルギー反応食材になることもあります。自分にはもう、ちょっと無理、ということで拒否しないと身体壊すよ?

No.5 21/07/09 00:12
お礼

>> 4 上記レスにコメントしたように、その方の気持ちを考えると、言い出しにくくて。味は美味しいしまぁいいかと諦念感でやってきましたが、、でも関係を壊すのが怖くて。

No.6 21/07/09 00:18
悩める子羊さん6 

何を言っても無駄なら、しばらくお弁当を作って持って行くしかないのでは?

前日にコンビニで買ったオカズやお弁当を、お弁当箱に詰めるだけでもいいし。


ちなみに、そのお店ランチが1種類しかないの?
他のメニューは頼めないのかな?

No.8 21/07/09 02:48
匿名さん7 

別の店行くけど、一緒にどうとか言えばいいと思います。
それで一人でもいいので行ってください。
それでまだ気になるならまた誘えばいいのです。
理由を聞かれたら、たまには別のものを食べたいとか。

相手は鈍感です。振り回されずに主導権を握ってください。
自分のしたいことをストレートにふつうに伝えてもいいかと思います。

希望を我慢したり遠回しに言うより、はるかにコミュニケーションしていると思います。

No.9 21/07/09 04:04
匿名さん9 

毎日一緒に食べないと関係が壊れるような、そんな子供みたいな方なのですか?

今日は別の場所で食べますね〜で何も問題ないと思いますよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧