1人を満喫することは変ですか? 24歳女性です。私は子供の頃から集団行動が…

回答6 + お礼0 HIT数 340 あ+ あ-

匿名さん
21/07/13 14:25(更新日時)

1人を満喫することは変ですか?

24歳女性です。私は子供の頃から集団行動が苦手です。学生時代はしんどいながらもグループに所属していましたが、社会人になってからは常に単独行動です。
家族や彼と過ごすのは全く問題がないのですが、友人や部活の同期などとほんの数分一緒にいるだけで尋常じゃないくらい疲れます。

かれこれ4年はグループの集まりを断り続けていますし、仲の良い子とも年2・3回会えば良い方です。

ショッピングや外食、映画、カラオケ、旅行なんだって1人です。
私はこれ以上ないくらい快適なので幸せですが、学生時代のメンバーがあまり良い顔をしません。
可哀想など好き勝手言われています。

意味のない集まりに価値を見いだせないと言えたら楽でしょうが、さすがに言えません。

皆さんは1人で行動することをどう思われますか?



No.3330330 21/07/13 13:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/07/13 13:50
匿名さん1 

変じゃないよ
私も昔から家族や 知ってる間柄ならまだ大丈夫なんだけど
他人となるとどっと疲れが出る

No.2 21/07/13 13:51
匿名さん2 

別になんとも思いませんよ。
旅行とか一人で行くことに対し個人的には重きを置いてないので、単純に凄いなーとか楽しいのかなーと言った感想は持つと思いますが、それを貫いてる子ならきっと楽しいんだろうと理解します。
可哀想と思う人はその価値なんだろうし、そう思う人なんだなって理解します。
自分も他人も価値観は様々で、他人も自分もまるっと認めたら気にならないかと思いますよ。

No.3 21/07/13 13:53
悩める子羊さん3 

他人といるのも人生経験としてはいいかもしれないけど、友達のことを簡単に可哀想とか言う人といるのは違うと思います。
私も一人の方が悩んだりもしないで済むし、とにかく楽なので基本一人で買い物とかしますよ。
なにより気を使わないといけないのは一番疲れ
る。

No.4 21/07/13 13:53
匿名さん4 

私は主婦なので参考にならないかもしれませんが、私も長時間他人といると疲れてしまいます。
ただ話し合える友達が欲しいと思います。
主人はダメですね。

No.5 21/07/13 13:59
おしゃべり好きさん5 ( ♂ )

羊は弱いから、すぐ群れたかがる~悲しい属性だ!!
狼は単独でも狩りできるから一匹狼でも平気です。

主さんも自分と同じく狼系なんだろうなと思った、
周囲にどう思われようが、自分は自分なので一人で行動、
海釣りにいくも、ソロキャンプも焼肉もラーメン屋さんも、
誰かとつるんで行くことはないな、基本それでいいと思うよ。

No.6 21/07/13 14:25
匿名さん6 

大人になってからも常に誰かと一緒、なんて人のほうが異常だと思います。

> 可哀想など好き勝手言われています。

でも、なぜ可哀想などと言われる結果になったのでしょうか?

誘いを断るにしても、もっと上手くやれないもんかな?とは思います。

一緒にいても楽しくない友人なら、もう距離を置いてしまえば?とも思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧