就活中のフリーターです。 夏の企業展に向けて自分なりに就活の準備をしているのに…

回答2 + お礼0 HIT数 226 あ+ あ-

ナナシ( ♀ MVoUCd )
21/07/17 19:33(更新日時)

就活中のフリーターです。
夏の企業展に向けて自分なりに就活の準備をしているのに母が「家事をサボるな。」と邪魔をしてきます。
PCを触ってハロワで求人を見てるだけでも遊んでいると決めつけて烈火の如く怒ってきます。
二言目には「働いてる私の方が偉いのだからお前は家事をやるべきだ!」と言われる始末。
コレでは就活にも身が入りませんし、食事が一番苦痛です。
「働いてないのだからお前は夕飯を食べるな。」と罵倒され続けながらの食事を毎日しています。
母の言う通り、奴隷として振る舞うべきでしょうか?

No.3333067 21/07/17 19:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/07/17 19:29
匿名さん1 

フリーターで何かバイトはしてるのでしょうか?
就活は大事だけど何時決着がつくか分からない状態でバイトもせずに居られたら嫌味言われたりはすると思います。
就活してても毎日毎日フルタイム勤務してる時間と同じ時間ずーーっと検索もしてないだろうし面接行くにしても毎日毎日過密スケジュールになる程無いですよね?
家でネットつないでハロワ見るにしても件数なんてたかがしれてるので多少の家事は出来ると思います。
中には独り暮らしでバイトしながら就活してる人も沢山居ますし
実家で何もしないのは甘えととられても仕方ないかな。
何時結果が出るのか分からない、生産性がないとなると養う側からしたらストレス要員になるのは当然かと…

No.2 21/07/17 19:33
匿名さん2 

主さんはどれくらいバイトをしているのでしょうか。家事ができないほど長時間ならお母さんにお金を渡して家事を免除してもらえばいいし、短時間のバイトでお金がないなら、家事をしても就活できると思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧