本当この時期が嫌でたまらないのですが、、、 近所の人がプールを出し、そ…
本当この時期が嫌でたまらないのですが、、、
近所の人がプールを出し、そこに近所の子供達が自然に集まって遊び始める、、親も行くべきなのか、、、私は対人恐怖症のため行きたくありません。行っちゃダメと言ってもいつの間にか行ってしまいます。朝からプールや公園で疲れさせても、そこん家がプールで遊んでいれば吸い寄せられる。正直ありがた迷惑というか、、、夏休みなんて、毎日のように開催され、我が家の用事があっても呼びに行かなきゃならないと考えると、なら用事は諦めよう、となります。それくらい対人恐怖症です。
一度、ありがとうございます、と言った事があるのですが、頼んでもいないのに、という気持ちも少しあり、なんだかモヤモヤしましま。しかし、子供たちが遊びたがる
し、感謝しないなんてありえないですよね。正直、プール見えない場所でやってほしいし、巻き込まないで欲しい気持ちが強いです。
こんな私最低とはわかっていますが、コミュ症はなおらないんです。ごめんなさい。
今日も、9歳と5歳の子2人、遊びに行ってます。ジャブジャブ池でたっぷり遊んで家のプールも入ったんですがね。他にも4組行ってますが、親が一回も顔出してないの多分ウチだけです。ごめんなさい。
新しい回答の受付は終了しました
うちがそんな感じです。
コストコで買ったプール。
大きさもよく確認せず買ったら、予想をはるかに上回る大きさで庭いっぱいのサイズ。
水道代とかは気にしないつもりでしたけど、とにかく水を張るのに時間が掛かる。
そうこうしてるうちに近所の子供達がワラワラと集まって来るんですよね~w
初めは距離を取ってプールを見てるだけなんですけど、一人が近付いて来て水を触ると、また一人と近付いて来る。
キャアキャア言いながらうちの子供達と水の掛け合いが始まって、ついにはドボンと服を着たまま飛び込む子供も。
子供は無邪気で可愛いですねw
うちは親御さんが挨拶に来るとか別に考えませんね。
子供の遊び場は子供の世界。
そう思ってます。
事故や怪我が起こらない様に、一応遠目で見てるだけです。
家のどこにプールを出してるんだろう?
道路にはみ出ていたりすり家は、軽蔑の目で見ますね。
子どもが集まると声がうるさいし。
私は、行かせませんね。
自分の家のプールだけで遊ばせます。我が家は、ベランダに出していたし、人目につかない場所にしていたわ。
一回も顔を出さないのは対人恐怖症とはいえ、何かしら持参もしくは、仕事して保育園、学童しかないのでは?我が家も同じ年いますが、1年の時に誘われてないなら行かないようにと伝えてから行かなくなりました。
お気持ちわかりますが、親なんで少し頑張るしかないんじゃないのですか
お子さんに言い聞かせて行かせないことを徹底するしかないです。そのうちおうちに勝手に上がり込んでしまったなんてことがあればもっと大きな問題になるかもしれないので、そこのおうちの人に誘われてないなら行っちゃダメだし遊んじゃダメだっていうのは徹底させないと。
「四六時中見ていられない」「言っても聞かない」と思うかもしれませんが、そもそもいけないことなのでしつこく言い聞かせてやめさせないといけないと思います。
用事がある日になぜ子どもに行ってはいけないと言い聞かせることができないのでしょう。
対人恐怖症ならばなおさら、
子どもに言い聞かせましょうよ。
プールを出す出さないはその人の勝手。
子どもが思いのまま行動してしまうのは親の責任です。
2人も子供が世話になってるなら、お菓子を持たせたらどうですか?
お菓子に夏場は貧血が酷く体調崩しやすいので、顔出しせずすいません。とメモでも付けて!
ゼリーやポッキンアイスなどをお子さんに持参させてれば良いかと。
>行っちゃだめ!と言ってるのに、勝手に行く
↑
これは、ちょっと問題だと思いますよ…。
9歳と5歳なんですよね。親がだめだ、って言ってるんだからダメです。うちも子供二人いますが、考えられないです。。
プール出してる側の家からしたら迷惑かもしれないし、いくら対人恐怖でもちょっと挨拶して、そもそも遊びに行っていいのか確認くらいした方がいいのでは?
普通は、親が来ない家の子なんて怖くて自分の家で水遊びなんてさせられないけど。
うちも去年初めてプールを出したとき、近所の子供達がきて遊んでいたけど。
顔を出したりお礼にくるお母さんの子供は礼儀がなってるし、来ないお母さんの子供はトイレ貸したときに勝手に冷蔵庫開けたりとかすごく自由だった(笑)
やっぱり親の影響ってあるんだなぁて思ったわ。
プール出すときって暑いときが多いし、熱中症が怖いから子供達に飲み物を出してる親御さんだっていると思う。
だから一度ぐらい、お礼として子供に何か持たせたりしたらどうですか?
うちは、娘が他の家のプールでお世話になるときは、人数分のペットボトルの飲み物とか持っていってるけど。
保護者としてきちんと監視もするけどそれでも子供が怪我をしても、顔を出さないなら文句は言わないでって思うわ。
新しい回答の受付は終了しました
育児の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧