いま仕事の都合で地元からかなり離れた場所にいます。 そこで追突されて、10…

回答2 + お礼0 HIT数 272 あ+ あ-

匿名さん
21/07/28 03:07(更新日時)

いま仕事の都合で地元からかなり離れた場所にいます。

そこで追突されて、100:0で私が0です。
背中と腰に痛みが生じ、
今、病院に受診し、そのまま接骨院に通っていますが、
会社の都合で末を持って退職になります。

退職後、地元に戻るのですが、
病院が変わってしまうのは問題ないのでしょうか?
また相手の保険会社から書類が来て、
そこにいつどこの病院に行ったかなどを記載するものなど入っており、
これは治療が最終的に終わった時に出すものなのでしょうか?
いまいち被害者としての進め方が分かりません。
また病院がやむ終えなく変わる場合、
地元の病院で再度診断書の発行は必要ですか?

分かる方教えてください。

No.3340079 21/07/28 02:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/07/28 02:51
匿名さん1 

車の追突事故っすか?
主さんが加入されてる保険会社で
聞くのが確かですよ

No.2 21/07/28 03:07
通りすがりさん2 

住居地を変える事で、今まで通院に通っていた病院等々を変える場合は、相手の保険会社に、引っ越しで今迄の所に通えないので病院を変えると言えば良いだけです。そして、何処へ通うのかを言えば保険会社が、その病院等々に通院の手続きをしてくれますし、一度、診断書が出てるので二度も診断書の提出はしなくても良いですよ。
後、貴方の自動車保険に弁護士特約が有るのなら使った方が良いです。
使っても翌年の保険料が上がる事は無いので…
そして示談交渉する時は弁護士を通して示談した方が無難ですよ。弁護士を通さないで自分だけで相手の保険会社との交渉となりますと、相手の保険会社は被害者を素人と馬鹿にして足元を見て、かなり低い額の示談金の提示をされてしまいますよ。本当にどっちが被害者なのか?って位に被害者を馬鹿にして交渉しようとします。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧