彼氏がGoogleに勤めているのですが、それを友達に話したら冷たくなりました。聞…

回答12 + お礼10 HIT数 5591 あ+ あ-

匿名さん
21/08/01 13:00(更新日時)

彼氏がGoogleに勤めているのですが、それを友達に話したら冷たくなりました。聞かれたから答えただけなのに、そんな怒ることでしょうか。
私が悪かったんでしょうか。。

タグ

No.3342798 21/08/01 10:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/08/01 10:51
匿名さん1 

たぶん内容よりもあなたの態度とかでしょうね

No.2 21/08/01 10:53
匿名さん2 

純粋な嫉妬です。
攻撃されるからあまり人に話さない方がいいですよ。

No.3 21/08/01 10:55
お礼

>> 1 たぶん内容よりもあなたの態度とかでしょうね 態度ですか。。
友達は旦那が経営者とかなんですが。。
凄く良い暮らしをしているみたいなんですが。。
すみません。。

No.4 21/08/01 10:59
お礼

>> 2 純粋な嫉妬です。 攻撃されるからあまり人に話さない方がいいですよ。 そうなんですね。。
しつこく聞いてきたから答えただけなんですが。。なんだか腑に落ちないです。
気をつけます。。
ありがとうございます。

No.5 21/08/01 11:15
匿名さん1 

後出しする必要はあったのでしょうか
では失礼しますね

No.6 21/08/01 11:30
匿名さん6 

え〜! 彼氏くんが あの世界のGoogle社に!👀    す・て・き😊!

その冷たくなった原因は わかりませんが・・

お友達,きっと眠かったのですよ〜。😩

No.7 21/08/01 11:49
匿名さん7 

たぶん嫉妬だよ。
女って嫌な生き物だね。

No.8 21/08/01 12:00
匿名さん8 

個人情報を見られてるかもと思ったのかもしれません。

No.9 21/08/01 12:01
お礼

>> 6 え〜! 彼氏くんが あの世界のGoogle社に!👀    す・て・き😊! その冷たくなった原因は わかりませんが・・ お友達,き… たまに私を馬鹿にしてるのかな、、という発言のある子だったので、付き合いをどうするか考えようと思います。。
人って怖いですね。。

No.10 21/08/01 12:05
お礼

>> 7 たぶん嫉妬だよ。 女って嫌な生き物だね。 そうなんですね。。
以前から気分屋で傷付くことを平気で言う子だったので、少し距離をおきます。
ありがとうございます!

No.11 21/08/01 12:10
お礼

>> 8 個人情報を見られてるかもと思ったのかもしれません。 会社の情報は身内にも明かせないって言ってて、仕事している内容も見せてはくれません。。
それほど厳重に情報管理してるみたいです。

No.12 21/08/01 12:11
匿名さん6 

8番さん宛・・

あはは😆   

いくら世界のGoogle社でも,別に個人の『名前』や『電話番号』を見ても
あまり 面白く無いかもしれませんよ〜。

それだし,Google社って忙しいみたいですし・・。😅

No.13 21/08/01 12:12
匿名さん13 

反Google主義者なのかもしれません。

No.14 21/08/01 12:18
お礼

>> 13 会社から離反した人では一部そういう方もいるって言ってました。仕事内容に凄く細かいこだわりがある人や独特な発想がある人も多く、面白い趣味嗜好がある人が多いみたいです。

No.15 21/08/01 12:27
お礼

>> 12 8番さん宛・・ あはは😆    いくら世界のGoogle社でも,別に個人の『名前』や『電話番号』を見ても あまり 面白く無いか… 横からすみません。。
普段の仕事ぶりを見ていても本当に忙しそうです。
世界各拠点とやりとりをしている為、時差でしんどいと疲労してる姿を見ます。
でもとても謙虚で誰にでも優しく、仕事熱心です。社員も優しい方が多いみたいです。

No.16 21/08/01 12:27
匿名さん16 

すごい、立派なとこじゃないですか・・・

グーグル・・・すごいなぁ・・・

No.17 21/08/01 12:32
匿名さん6 

さすがですね!

ラリー・ペイジ社長率いるGoogle社は,ひと味違います!♨️

No.18 21/08/01 12:34
匿名さん8 

私は別に「個人情報が見られるだろう」とは言ってませんし、私自身もAndroid利用者なので、Googleはある程度信用してますよ。

今回、冷たくなった理由を推測したいということだったので、その例を一つ挙げただけです。
私の回答に対して、情報管理はしっかりしてますと言っても、仕方ないんじゃないでしょうか?

No.19 21/08/01 12:47
匿名さん19 

嫉みですね。

仕方ないです。

許してあげる大きな器を持ってください。腑に落ちないけど、人生修行と思って。

No.20 21/08/01 12:48
お礼

>> 18 私は別に「個人情報が見られるだろう」とは言ってませんし、私自身もAndroid利用者なので、Googleはある程度信用してますよ。 今… そうですね。。
確かに友達がどう思っているのか、と言うことですよね。。
とんちんかんな返答をしてすみません。。
とりあえずその子とは少し距離を置いてみます。
気分を悪くされてしまっていたらすみません。。

No.21 21/08/01 12:56
お礼

>> 16 すごい、立派なとこじゃないですか・・・ グーグル・・・すごいなぁ・・・ とても良い会社みたいですね。
ただ、私自身は彼の人柄が好きなので、仮に彼が無職になっても私が支えてあげたいな、、という気持ちです。(ノロケみたいになってしまいました。。すみません。。)

No.22 21/08/01 13:00
お礼

>> 19 嫉みですね。 仕方ないです。 許してあげる大きな器を持ってください。腑に落ちないけど、人生修行と思って。 ありがとうございます。
少し距離を置こうかと思いますが、彼女にも良いところはあるので、全否定は駄目ですね。。
しばらく落ち込んでいたので少し楽になりました。愚痴みたいな話に付き合ってくれてありがとうございます!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧