不謹慎な質問で申し訳ございません。悩んでいますので、何かしらアドバイス頂ければと…
不謹慎な質問で申し訳ございません。悩んでいますので、何かしらアドバイス頂ければと思います。
1ヶ月のうちに何度か、人を殺したくてたまらなくなる時があります。誰彼構わずという訳ではなく、これまで自分に嫌な思いをさせてきた人や嫌いな人に対してです。殺さなくてもいいから、早く死ねばいいのにとも思います。
人を殺したくなる背景には、自分の親を殺したいという願望があると聞きました。実は、今まさにそれが当てはまります。
実際にはできませんが、私は自分の親を殺したくて殺したくてたまりません。殺したいというよりも、早く死んで欲しいだけかも知れません。本当に邪魔でしかなく、何のために生きているのか、何のために存在しているのか不明です。
おそらく親が死なないと、人を殺したくなる思いも消えないと思います。しかし、親が死んでもその思いは消えないのかも知れません。
こうしたどうにもならない感情に悩まされています。どうすれば良いのか教えて下さい。真剣に悩んでいますので、誹謗中傷はご遠慮願います。
ご回答、何卒宜しくお願い致します。
タグ
新しい回答の受付は終了しました
グッドアンサーに選ばれた回答
いや・・・確かに『なんだ、こいつ』みたいな奴はたくさん
いたけど、『早く消えろや』『はやく。○ねや』とか・・・
正直いえば、思うことはありました。
でも、さすがに・・・
親までどうのこうの・・・そういう、感情は全く無いです。
あくまで、加害者に対してのみです。
あのぉ・・・冷やかし、一切無しで病院に一度相談されたほうがいいと
思いますが・・・
私も過去に
毒親の母を殺したい思いを抱いていました
その時はまだ母と暮らしていたので
私は実家を出る 母から離れようと
遠い県外に行きました
遠く離れたからと
毒親である母への憎しみは
中々 簡単に消えはしませんでしたが
頭の中で常に
憎い親の為に苦しむのは嫌だ!
馬鹿らしい!この思いもありましたので
楽しい事を考えよう やろう
自分の人生は自分のもの
いつまでも親のせいにしてる自分は
情けない! カッコ悪い!
こう思うようにもなってきて
自分の人生を楽しもうと
少しづつ 仕事や趣味 恋愛を
楽しめるようになっていきました
幸せにならなければ
一生 負の連鎖は続いてしまう
この思いも強かったと思います
自分の人生に集中していくうちに
少しづつ母への憎しみも和らぎ
母に親孝行が出来るようにもなり
最後は母の介護をして
母を看取る事が出来たので
母への憎しみは消え去りました
あれだけ喧嘩ばかりの母との和解には
一定の距離感は必要不可欠でしたが…。
長くなりましたけど
主さん 憎しみへの一番の復讐は
自分が幸せになる事だと思います
殺人などの復讐は
負の連鎖を招くだけで
主さんも誰も幸せになれません
怒りを活力に 自分磨きに努めて下さい
主さんの幸せを祈っています
すべての回答
私も過去に
毒親の母を殺したい思いを抱いていました
その時はまだ母と暮らしていたので
私は実家を出る 母から離れようと
遠い県外に行きました
遠く離れたからと
毒親である母への憎しみは
中々 簡単に消えはしませんでしたが
頭の中で常に
憎い親の為に苦しむのは嫌だ!
馬鹿らしい!この思いもありましたので
楽しい事を考えよう やろう
自分の人生は自分のもの
いつまでも親のせいにしてる自分は
情けない! カッコ悪い!
こう思うようにもなってきて
自分の人生を楽しもうと
少しづつ 仕事や趣味 恋愛を
楽しめるようになっていきました
幸せにならなければ
一生 負の連鎖は続いてしまう
この思いも強かったと思います
自分の人生に集中していくうちに
少しづつ母への憎しみも和らぎ
母に親孝行が出来るようにもなり
最後は母の介護をして
母を看取る事が出来たので
母への憎しみは消え去りました
あれだけ喧嘩ばかりの母との和解には
一定の距離感は必要不可欠でしたが…。
長くなりましたけど
主さん 憎しみへの一番の復讐は
自分が幸せになる事だと思います
殺人などの復讐は
負の連鎖を招くだけで
主さんも誰も幸せになれません
怒りを活力に 自分磨きに努めて下さい
主さんの幸せを祈っています
いや・・・確かに『なんだ、こいつ』みたいな奴はたくさん
いたけど、『早く消えろや』『はやく。○ねや』とか・・・
正直いえば、思うことはありました。
でも、さすがに・・・
親までどうのこうの・・・そういう、感情は全く無いです。
あくまで、加害者に対してのみです。
あのぉ・・・冷やかし、一切無しで病院に一度相談されたほうがいいと
思いますが・・・
>> 4
私も過去に
毒親の母を殺したい思いを抱いていました
その時はまだ母と暮らしていたので
私は実家を出る 母から離れようと
遠い県外…
レスありがとうございます。
No.4様にも、同じようなご経験があったのですね。
現在の状況の中で、私はあまり幸せを感じられていません。その思いが、他者を傷付けたい欲求として表れてしまいました。他人を傷付けてもどうにもならないんですけど、そうする事でしか自分を満たせないほど、気持ちが塞がっていました。
今は多少落ち着きを取り戻しています。
私も親の介護をして、親を看取る事が出来れば憎しみは消え去るのかも知れません。今は渦中にいるため、色々と気付けていない部分もあると思います。アドバイス頂いたように、親には一定の距離感を持ちつつ接してみます。
丁寧にお答え頂き、ありがとうございます。おかげ様で気持ちが少し楽になりました。今後は、私自身が幸せになれるよう努力して参ります。
新しい回答の受付は終了しました
心の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
何となくいじめたくなる様な雰囲気が有る人って? 美人とかブス…14レス 204HIT 匿名さん
-
彼氏に言われて体の自撮りを送ったことある人いますか…? 彼氏に「彼女…23レス 246HIT 匿名さん
-
最近いる昭和世代の上司と合わない令和世代の部下です。 ・仕事中に…8レス 166HIT 匿名さん
-
学校行けない。自分が何をしたいのかも、どうすればいいのかもわからない。…8レス 170HIT 匿名さん
-
昨日も投稿しましたが、娘20歳がストーカーに遭い駐車場で待ち伏せされた…4レス 131HIT 著名
-
中1って、運動会の打ち上げて焼肉食べ放題(4000円弱)行って、その後…9レス 157HIT 匿名さん (40代 女性 )
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧