自分は障害か病気なのではないのかなと思ってます。理由は… 物忘れが激しい、これ…

回答2 + お礼2 HIT数 344 あ+ あ-

匿名さん
21/08/18 06:49(更新日時)

自分は障害か病気なのではないのかなと思ってます。理由は…
物忘れが激しい、これをやっとってーって言われたことをすぐに忘れてしまう。それがほぼ毎日。で、親に怒られる。が毎日です。
理解力、語彙力、ない=勉強が一切できない。
今私は受験生なんですが今のままじゃ本当にやばいです。記憶力は良い方なんですがそれでもやばいです。じゃあ勉強すればよいじゃんって思いますよね。その分勉強はしてます。なのに何一つわからない。数学に関しては先生がちょっとヤバい人なので私たちのクラス自体数学は分かってる人のほうが少ないのでそれはいいんですが(よくない)他も結構ヤバいです。中学になっての最高点が60点(英語)です。社会、理科、はそのくらいの点を取れるんですけどねやばいです。
ほんとに私って何もできない子なので多分病気か障害ですよね。
親からも普段から バカ とか 病気やろ っと言われます。だから馬鹿になったのかなとかも思ったりしてます笑
普段の生活に支障はないです!毎日楽しいし友達もたくさんいます。
どう思いますか?病気か何かでしょうか

No.3354027 21/08/17 19:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/08/17 20:46
匿名さん1 

ADHDという病気があります。
普通の人より少し脳の発達が遅くて物忘れがあったりする病気ですが、本人も自覚してないほど生活には特に支障もなく、障害その病気だと気づかないまま亡くなる人も沢山います。
わたしもその病気ですが、友達にはすこし忘れっぽい子として認知してもらっていました。
物忘れが人より激しいと分かってから、メモを持ち歩いてすぐに書き取ることにしていました。
今は、私は運動部のマネージャーになったので覚えることだらけの毎日で、物忘れがかなり改善されたと思います。
その結果もう病気は克服しました。
本当に重い方なら仕方ないかもしれないけど、私みたいな軽い症状なら努力してみると改善する可能性は全然ありますよ。

No.2 21/08/17 20:55
匿名さん2 

私も物忘れが激しいです。特に人の顔と名前を覚えるのがものすごく苦手で、毎日会う部活の先輩の顔と名前が覚えられないのは困りました。私は人の顔を見たり話したりするのが苦手で、圧倒的にインプットする時間が短いんだと思います。そして忘れるのもあっという間です。

学校の忘れ物も多かったです。今考えるとメモをする習慣がなかったのと、適当に思いついたことを思いついた順にしていたので、どれかが抜け落ちることが多かったんだと思います。そもそも記憶に頼ろうとするのが間違いでした。今は用事は忘れる前にする、すぐにできないことはメモを書いてお財布や携帯にベッタリ貼り、それが終わるまで外しません。そして日課はなるべくいつも同じ順番にこなすようにしています。たとえば歌なら長い歌詞でも覚えられますよね。何も考えなくても自然に次の言葉が出てきます。いつも同じ順番でするって大事です。

勉強は、10点20点となると障害の疑いもでてきますが、40点くらいなら小学生の勉強をサボったのかなと思います。

No.3 21/08/18 06:48
お礼

>> 1 ADHDという病気があります。 普通の人より少し脳の発達が遅くて物忘れがあったりする病気ですが、本人も自覚してないほど生活には特に支障もな… あー!聞いたことあります!
多分私それだと思います!

おぉーすごいですね!!!
私も克服できるように頑張ってみようと思います!ありがとうございます🙇

No.4 21/08/18 06:49
お礼

>> 2 私も物忘れが激しいです。特に人の顔と名前を覚えるのがものすごく苦手で、毎日会う部活の先輩の顔と名前が覚えられないのは困りました。私は人の顔を… 同じです同じです!!

それが…
10点20点も取ります普通に笑
私の平均点が25点です。
良い時に40点台、50点台を出すような形です…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧