愚痴です 対向車とギリギリすれ違う道を走っていて、向こうから車が来たので減速し…

回答5 + お礼5 HIT数 617 あ+ あ-

匿名さん
21/08/19 15:40(更新日時)

愚痴です
対向車とギリギリすれ違う道を走っていて、向こうから車が来たので減速してゆっくりすれ違ったんだけど、すれ違いざまに相手の男性がコンコンと自分の窓を叩いて私に窓を開けるように促してきました。
私が開けると黙って睨みつけてきたので、すみませんと謝りました。
ゆっくりすれ違わないと通れない道でイライラしたのかもしれないけど、お互い仕方ないのになぜ謝らなければならないのかストレスでした。でも子供を乗せてたしこちらが変な態度したら降りて怒ってきそうだったから我慢しました。

No.3354352 21/08/18 09:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.2 21-08-18 09:43
匿名さん2 ( )

削除投票

たまに居ますね。
道を自分の道と勘違いしてる偏った考えの人が・・
駐車場などでも、自分中心で運転して、
出入口付近で、わざとクラクション鳴らして、こちらの動きを止めて、進路妨害して無理やり割り込んで来られた事が、つい最近ありました。
こちらが止まらなかったら事故になってました。
もし、この時事故になってたら、この車は逃げてたんじゃ無いのかとさえ思ってます。
一方的な考えの相手は、こちらの考えを言っても聞かず、頭に血が上り、逆ギレして犯罪行為に及ぶ人さえいるので、主さんが我慢しなければ、ご家族が危険だったかも知れません。
付け回されたりします。
冷静に対処した主さんは立派です。
もし、相手の顔を覚えていて、仕事関係で会うことがあったら、その時に問いただす、ぐらいに思っときましょう。
人間、どういう所で関わってくるか分からないのですから・・
こういうところも考えて行動したほうが良いと思うんですかね。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/08/18 09:20
匿名さん1 ( ♀ )

多分、相手は主さんの車は停止して
相手の車が行き過ぎるまで
動かないで欲しかったとか?

憶測ですけど。

何もなくて良かったですね

No.2 21/08/18 09:43
匿名さん2 

たまに居ますね。
道を自分の道と勘違いしてる偏った考えの人が・・
駐車場などでも、自分中心で運転して、
出入口付近で、わざとクラクション鳴らして、こちらの動きを止めて、進路妨害して無理やり割り込んで来られた事が、つい最近ありました。
こちらが止まらなかったら事故になってました。
もし、この時事故になってたら、この車は逃げてたんじゃ無いのかとさえ思ってます。
一方的な考えの相手は、こちらの考えを言っても聞かず、頭に血が上り、逆ギレして犯罪行為に及ぶ人さえいるので、主さんが我慢しなければ、ご家族が危険だったかも知れません。
付け回されたりします。
冷静に対処した主さんは立派です。
もし、相手の顔を覚えていて、仕事関係で会うことがあったら、その時に問いただす、ぐらいに思っときましょう。
人間、どういう所で関わってくるか分からないのですから・・
こういうところも考えて行動したほうが良いと思うんですかね。

No.3 21/08/18 10:15
匿名さん3 

狭い道は、対向車が来たら、車を待機させる場所がなんとなく決まってたりするから、そこで止まって待つか、待機する場所が近い方がそこまでバックするかですれ違うのが、暗黙のルールみたいになってたりする場合が多い気がします。

主さんが、待機場所で待たずに、ゆっくり前進してきちゃったから、対向車は、イラッとしたのかもしれないですね。

No.4 21/08/18 14:41
匿名さん4 

すれ違いで、相手の車の窓に手が届くって、かなり近すぎないですか?
ミラーがぶつかるくらいのギリギリ?
その程度の細い道はゆっくりすれ違うのでなく、どちらかが手前の
少し広い場所で停車して、対向車が過ぎるのを
待つのが安全運転だと思います。
相手が怒ったのなら、相手の車の方が先に細い道に侵入していたのに
手前で止まらず主さんも侵入してきたためではないかと。

そう言う状況でないのなら、相手が自己中だったのでしょう。

No.5 21/08/19 09:38
お礼

>> 1 多分、相手は主さんの車は停止して 相手の車が行き過ぎるまで 動かないで欲しかったとか? 憶測ですけど。 何もなくて良かったで… ホント、子供に危害が加えられなくて良かったです。
今度同じようなことがあった時は止まることにします。

No.6 21/08/19 09:41
お礼

>> 2 たまに居ますね。 道を自分の道と勘違いしてる偏った考えの人が・・ 駐車場などでも、自分中心で運転して、 出入口付近で、わざとクラクショ… No.2さんも大変な目に遭いましたね。
私も脇道から急に出てきた車とぶつかりそうになったことがあります。
世の中色々な人がいるので気をつけたいですね

No.7 21/08/19 09:43
お礼

>> 3 狭い道は、対向車が来たら、車を待機させる場所がなんとなく決まってたりするから、そこで止まって待つか、待機する場所が近い方がそこまでバックする… 待機場所みたいな所はない道でした。
私もそう言う場所は日頃から意識して見ていてそこで止まって待機するようにしています。

No.8 21/08/19 09:49
お礼

>> 4 すれ違いで、相手の車の窓に手が届くって、かなり近すぎないですか? ミラーがぶつかるくらいのギリギリ? その程度の細い道はゆっくりすれ違う… 私の窓ではなくて男性が男性の(自分の )窓をコンコンしました。説明が下手ですみません。
細長い一本道でどちらが先に入ってきたのかは分からない感じです。
ありがとうございました

No.9 21/08/19 12:42
匿名さん9 

いるいる!
私もあった。
窓を開けたらば~~~~かって言われた。

この持っていきようのない怒り!!!!

No.10 21/08/19 15:40
お礼

>> 9 旦那が身体が大きくて見た目怖そうに見えるんだけど、そう言う人には何も言わないんだろうなと思う。
男性から見て言っても大丈夫な人に言ってる気がする。
ばかなんてムカつきますね!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧