興味ない人への話の終わらせ方。 1週間くらいDMで話が続いている2個上の同…

回答3 + お礼0 HIT数 7893 あ+ あ-

匿名さん
21/08/18 16:40(更新日時)

興味ない人への話の終わらせ方。

1週間くらいDMで話が続いている2個上の同じ学校の先輩がいます。男の先輩です。
最初はストーリーに反応してくれて話してて、すぐ終わると思っていたのに中々終わらず、、、正直疲れてきました。
DMでしか話してないし特に仲良くなったわけでもないのに今度遊ぼうよと誘われて、先輩なので断りずらく、機会があれば!と遠回しに嫌だと伝えてみたりもしました。
私は他に好きな人がいるからあんまり、その好きな人以外の男の人と話したりしたくないんです。(付き合ってるわけでもないのにおかしいですよね...)
だから会話も終わらせたくて、とても塩対応したりしてるのですがそれでも終わりません。。
今、私のクラスの学科についての話で、調理系の学科なのですが、何作ったの?などと聞かれて答えたら、「すごいね笑」「おおいしそう笑」ときました。これに対して「笑笑」はさすがに不自然ですか??
なんと返したら終わりますかね(><)

No.3354565 21/08/18 16:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/08/18 16:36
匿名さん1 

ありがとうございます!
でいいと思います。
話を続けてきても相手は主さんの動向を全て把握しているわけではないと思うので、多少返事を送るのを遅くしてもいいと思います。

No.2 21/08/18 16:37
通りすがりさん2 

私だったら、質問系じゃなければ普通に返さないです( ・∇・)

No.3 21/08/18 16:40
匿名さん3 

ありがとう。そうですね。なるほどわかりました。など会話をその都度終わらせる単文で良いんじゃない?
素っ気ないと好きな人でも冷めるからさ。
(笑)とか(涙)とか感情表現も無しで絵文字顔文字なんかも無し。
感情表現があると短文でも、そう言う返しをする人くらいにしか思わないからさ

無反応で会話を終わらせる返しで短文を心掛けるとかどう?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

恋愛/17才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧