批判覚悟ですが、スマホを見てしまった件について。疑心暗鬼になった私の心にアドバイ…

回答5 + お礼3 HIT数 457 あ+ あ-

匿名さん
21/08/25 21:19(更新日時)

批判覚悟ですが、スマホを見てしまった件について。疑心暗鬼になった私の心にアドバイスをください。

元彼から浮気されたことがトラウマで
旦那のスマホを見てしまったことがあります。

最初に見てしまったのは婚前。
私と付き合ってた時にスナックの既婚者と二股?してたり
飲み屋(過去、友達以上の人だった)の女性に名義を貸していたり。。
いずれも私と出会ってから彼の方から清算したようです。
ですが、とてもショックでした。

普段は真面目で優しく、よくできた旦那さんです。
私のために心を砕いてくれて、本当に感謝しています。

旦那を裏切るようなことはもうしたくない。
もう携帯は見ない…と思っても
安心したくて、不安で、また見てしまうのです。

今度は浮気をしていないかと見てしまいます。
最近では出張先のキャバ嬢との楽しそうなLINEを
見て凹んでしまいました。
身体の関係ではないけど自分の知らない旦那の姿を
見てしまい(絶対指名するねっ❗️かわいい❗️😍など)
また罪悪感でズブズブと落ち込んでしまいます。
(別に風俗やキャバに行くことはいいんですけど…)

・自分がされて嫌なことはしない
・夫婦だとしてもプライバシーはある
・携帯を見る時は離婚を決めた時だ

よく聞くこれらのことを全て破ってしまいました。
旦那は私のことを大切にしてくれるのに、
たまに疑心暗鬼になって嫌な態度をとってしまう
自分に嫌気がさしてしまいます。

これが原因で本格的に一般人に浮気して
しまったら元も子もないですよね…

出張などで私のそばにいないと
不安で押しつぶされそうになってしまいます。
単身赴任になったら尚のこと…(転勤族です)
悪い方へ考えすぎて、頭が痛いです。

もう疑心暗鬼になりたくありません。
自業自得ということは百も承知です。
自分の弱さと向き合ってますが限界がありそうです。
少しずつ前を向いて進んでいきたいです。
何か前向きになれるアドバイスをいただけましたら幸いです。

長文でしたがお読みいただきありがとうございました。

No.3359050 21/08/24 23:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/08/24 23:38
匿名さん1 

そんなあなたに気づかない旦那さんは
悪いが大切にしていないと思う。
正直な思いを旦那さんに言ってみて
改善しないなら別の暮らしも考えた方がいいと思う
このままではただ疲れて旦那さんにも自分にも嫌になっていくと思う。

No.2 21/08/24 23:40
通りすがりさん2 

メンタリストダイゴや、占い師ケンケンTV、その他、動画見て、自分のメンタルをケアしてみよう。男なしでは生きられない女の法則なんてものがあったら面白いね。そんな女は多分、金がないか、肉体関係依存だとおもうけど。

No.3 21/08/24 23:52
お礼

>> 1 そんなあなたに気づかない旦那さんは 悪いが大切にしていないと思う。 正直な思いを旦那さんに言ってみて 改善しないなら別の暮らしも考えた… 現時点では浮気をしておりませんし、
一緒にいるうちは仲がいい夫婦なんです。
(籍を入れて浮気してたら即離婚モノです)

心が揺らぐのは私のメンタルが落ちている時か
彼が私の元から離れている時です。
今がまさに出張中でそれです。
関東ですので、飲みに行くことはまずないですが色々勘繰って辛いです。

離れていると辛くなってしまうと、落ち着いたら伝えてみようかな…ありがとうございます。

No.4 21/08/25 00:00
お礼

>> 2 メンタリストダイゴや、占い師ケンケンTV、その他、動画見て、自分のメンタルをケアしてみよう。男なしでは生きられない女の法則なんてものがあった… ありがとうございます。
ケンケンさん、初めて聞きました。観てみますね!

今思っているのは
自分のアイデンティティを彼と繋がることで
保っている(マドモアゼル愛さん)自己肯定感が低く相手に依存している(やましたひでこさん)
と言うところかなと思います。

自分に価値を感じてないのかな、相手が自分を幸せにしてくれると思い込んでるのかも。
マドモアゼルさんのラジオでは
愛に幸せを求めると人生挫折すると言ってました。
それかもしれないです。

No.5 21/08/25 00:58
匿名さん5 

お子さんはいらっしゃらないのですか。私も結婚してすぐは似たような状況でした。子供産まれてすぐもまだメンタル弱かったですね。結婚して三、四年たったころには子供2人いて最初ヒステリックだったのがいつの間にか子供が可愛いくて、成長が愛おしくて、旦那も子供が可愛いくて大好きで、子供もパパっこで、そうこうしてたらなんて幸せなんだろうってなってて、私が幸せだと旦那も幸せみたいでお互いいろいろあったけど、今は子供のおかげでメンタル強くなったと思います。母強しという感じですかね。

No.6 21/08/25 12:04
お礼

>> 5 かつて同じ立場からのコメントをありがとうございました🥲子どもはまだいません。
5さんも携帯を見てしまったのでしょうか?
ご主人様も女性と色々あったのでしょうか?
私は訳あって今は無職で、思い悩む時間がありすぎるのかもしれません。子どもに、母になった私に期待…とは言わないけれど、その可能性もあるのだなと心に秘めながら前向きに行きたいと思います。

やはり妻である私が幸せそうであるが、1番ですよね!

No.7 21/08/25 15:07
匿名さん7 

うわー昔の自分見てるみたい笑
私は更に喧嘩に発展する事もあったな。
そんな自分の事大大大嫌いだったし、絶対に心から幸せになれないと思い変わる努力をしました。

成功例のひとつとして書いておきます。
・今の疑心暗鬼になる理由とその時自分はどう行動してしまうか(例えば携帯を見ないと気が済まないとか)を夫に包み隠さず話します。
・次にこんな自分を最低だと思うし、心から変わりたいと思うから協力をしてほしいと真剣に頼み込みます。
・こんな時にこうして欲しいなどの具体的な行動を夫に指示をして実行してもらいます。
・夫の実行により少しでも自分が救われた場合感謝を述べる。またどんなにささいでも変われた事があったら逐一報告する。
以上。

これを繰り返していたら自分に自信が持てるようになってきたと同時に夫のことも信頼できるようになりました。

多分だけど1人でどうにかしようとしないで、周りに協力してもらうって所がポイントかも。

No.8 21/08/25 21:19
匿名さん8 

過去に浮気された経験があると、トラウマにもなりますよね。。。浮気された側は自尊心がものすごく傷ついてしまうので、トラウマになってしまうのは仕方ないと思いますよ。

ですが、旦那さんを疑いたくないなら、何か改善策が必要ですよね?

あなたは見てはいけないと思っているようですが、逆にしばらく旦那さんのスマホを好きなだけ見せてもらえないか、お願いしてみるのはいかがでしょうか??

過去のトラウマからつい不安になってしまうことを伝えて、あなたが安心できるまで見せてもらうのも1つの方法です。

ちなみに私は旦那さんとお互いのスマホはいつでも見れる関係にしています。

いつでも見れるという安心感があるので、逆に見ようとは思わなくなりました。

夫婦にもプライバシーはたしかに必要ですが、そこは話し合いをして、2人で納得できるルールを決めれば問題ないと思いますよ。

あと、トラウマは弱さではなく、心の傷です。自分は弱いと思うとつい自己否定して辛くなってしまうので、弱さを克服することを頑張るのではなく、自分の心を癒すために自分と向き合うことを頑張ってください。

おそらくですが、過去に浮気されたときの悲しみや悔しさなどがまだ心に残っているのかもしれませんね。。。

辛いかもしれませんが、その気持ちをノートなどに書き出してみるのもいいかもしれません。

感情は感じ切ると浄化されますから、無理のない範囲で試してみてください。




投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧