精神科と心療内科の違いを教えて下さい

回答2 + お礼0 HIT数 238 あ+ あ-

匿名さん
21/08/25 17:40(更新日時)

精神科と心療内科の違いを教えて下さい

No.3359463 21/08/25 17:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/08/25 17:38
匿名さん1 

精神科→心の病による心の症状改善
心療内科→心の病による体の症状改善

ただし、この両方を受け持つ場合にメンタルクリニックなどの名前を冠している病院も数多く存在します。
また、これら3種の病院すべてにカウンセラーが常駐している場合もありますし、いないこともあります。

No.2 21/08/25 17:40
通りすがりさん2 ( 40代 ♂ )

精神科は脳の病気で混乱が生じているときかかる科で、心療内科はカラダに反応が現れているときかかる科です。心療内科のほうが病気を見る範囲が広いです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧