以前に何度か相談したことがあります。何度も投稿して申し訳ありません。なかなか進展…

回答6 + お礼6 HIT数 636 あ+ あ-

しの( 33 ♀ 0gwUCd )
21/08/30 23:04(更新日時)

以前に何度か相談したことがあります。何度も投稿して申し訳ありません。なかなか進展できず、もう限界です。
私の母(70)は心労により、十数年前から「家に不審者がいる」と言うようになり、おかしな行動をするようになりました。夜に寝ないで見回りをしたり、誰もいないのに怒鳴ったり、警察に通報したり。病院で認知症の検査を受けましたが、問題なし。MRIも問題なし。保健所の精神相談で精神科医に診てもらったところ「妄想性障害」と言われ、先生が入院を勧めましたが怒ってしまい聞き入れませんでした。母は若くして難病に倒れた父を長年在宅で介護しており、よく「不審者が父の命を狙っている」などと言っておりました。父は一昨年他界しましたが、母の中から不審者はいなくなりません。私は結婚してましたが、主人の理解もあり、母と同じ敷地内で暮らしています。私は毎日、母の言動にイライラして怒鳴ってしまいます。母は、不審者に気づかない私達夫婦がおかしいと言います。私が町の保健師さんに相談すると、保健所の精神相談を勧められますが、もう母は「バカにされる」などと言って絶対に行こうとしません。毎日「〜が無くなった!不審者に取られた!」などと怒鳴ります。どうしたら母は自分がおかしいことを認めてくれるのでしょうか。私も主人も、母に治療を受けてほしいのです。

No.3362212 21/08/29 12:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/08/29 12:49
匿名さん1 

強制的に入院とかできないですか?精神的な方で。
失礼ですがそういう方ってなにか聞こえた、見えた等で犯罪を犯す人もおおいですし。
悪気がない、判断できないほど危険なので、本当にそう思い込んでるほどなにかしでかしそうです。

人相手でなくとも火事を起こしたりしても大変です。

No.2 21/08/29 13:31
誰にも言えないさん2 ( ♀ )

精神疾患なので、正しい答えを言えば言う程ムキになるし、解ってくれないと不安定になり、ヒドクなります。
家族は受け入れ難く、違うと言って怒ると、何で解ってくれないの?と素直に言えず、一番苦しいのはお母さんなのです。幻聴幻覚、妄想もそうです。怖がらず、「そうなんだね、不審者が居るんだね。それならば、話を聴いて、解決してくれる、偉い人の所へ今から行こうよ」「お母さんが一番詳しいから全部思いのまま話してね」例えば警戒して、警察や医者は駄目とか言い出したら「警察の手前の弁護士さんに、調べてもらおうか」とか、かんとか、偉い人紹介してもらったよ、職種はなんだっけな?ととぼけてもいいし。とにかく心療内科か神経内科が良いかと思います。
私の母はDV父のストレスの末、更年期の延長線で妄想が出ました。父が浮気しているとバイクで追いかけたり、銀行行くと男が必ず追いかけてくるとか、あの女が鳩を独り暮らしの娘のマンションに飛ばした等々。父は精神科に連れていき、統合失調症とかで、薬漬けになりました。精神病と診断の前に、話をじっくり聴いてくれる心療内科をお勧めします。良くなったら薬を減らしてもらいたいからです。別の病気で入院すると、症状が分かりずらくなり、おかしくなっていきました。精神科で貰った薬は減らす事をしてくれませんでした。色々後悔しています。否定せず話を聴いて落ち着く場合もあるからです。

No.3 21/08/29 14:28
お礼

>> 1 強制的に入院とかできないですか?精神的な方で。 失礼ですがそういう方ってなにか聞こえた、見えた等で犯罪を犯す人もおおいですし。 悪気がな… レスありがとうございます。保健師さんに相談しながら、もう一度冷静になって母と話してみて、分かってもらえなければ「強制入院」も検討します。コロナ禍でどうなるか分かりませんが、最善の道を模索します。

No.4 21/08/29 14:32
お礼

>> 2 精神疾患なので、正しい答えを言えば言う程ムキになるし、解ってくれないと不安定になり、ヒドクなります。 家族は受け入れ難く、違うと言って怒る… レスありがとうございます。やはりこちらが冷静にならなくてはいけませんね。主人は母に寄り添って対応できますが、私は全く出来ていませんでした。母を責めてしまっていました。まず冷静に話し合い、心療内科に連れていけるよう努力します

No.5 21/08/29 15:07
匿名さん5 

過去にトラウマでもあったのでしょうか?

それが、消えずにいるとしたら本人は、辛いでしょうね。

どちらにしても話を最後まで聞いてあげれる専門の人に任せた方が良いかなと思いました。

No.6 21/08/29 15:26
お礼

>> 5 レスありがとうございます。母は、長年父の介護を頑張りながら仕事をして、私を育ててくれました。13年前、国の公共事業に伴い家を移転したのをきっかけに「不審者」がいると言い始めました。

No.7 21/08/29 21:15
誰にも言えないさん2 ( ♀ )

一番辛いのは、何でこんなに一生懸命に話してるのに、誰も解ってくれないの?と思っているお母様である事を忘れないであげて頂きたいです。100%明らかにおかしい事だとしても、もう、脳や心が侵されてしまっていると、周りが受け入れ、認めて、冷静に、なった方が近道かもしれません。認めたくはないですが、鬱の人も否定されたり、正されると、余計プレッシャーになるのと同じで。
良く思っていたのは、母が持ちきれるキャパをはるかに上回るストレスが掛かって、神経の針が振りきれてショートしたんだなぁって、思っていました。治したくて正したくて、すればする程に、逆をゆく。
怒鳴ったりされたら「なるほどね、そうなんだね。解ったよ」って復唱し肯定して受け入れてあげてみて下さいね。その上で私はこうとも思うんだけど、とか。もしかしたら、まともなキャッチボールは厳しいかもしれませんが。辛くて苦しいと思いますが、お母様はその何十倍も暗いトンネルの中なのだと思って差し上げて下さいね。

No.8 21/08/29 22:28
お礼

>> 7 本当にありがとうございます。読みながら涙が出ました。私はイライラしてはがりで、母を苦しめていました。昔の母に戻ってほしいと思って、間違っていることに気づいてほしくて必死でした。罪悪感でいっぱいです。母には少しでも、余生を安心して楽しく過ごしてほしいです。そのために努力します。

No.9 21/08/29 23:47
誰にも言えないさん2 ( ♀ )

自分の話で失礼します。私も昔の母に戻って欲しくて、助けたい気持ちと、受け入れられない現実と、自分も辛いし、必死でした。イライラをぶつけていました。母は精神科に通いながら家で酒を飲んでる父の為に、父の薬を貰いに遠い病院にバイクで行く道中、車と正面衝突、交通事故を起こしました。奇跡的に助かり、精神の薬が蓄積し、地獄のような日々が始まりました。薬に殺されると思ったのです。医師に寝込んでばかりの身体には薬が合わないと言う度に増やされ、ひどくなっていきました。病院変わろうとしても、手放してくれず、他の病院も、精神科のセカンドオピニオンは受けたくないと。優しいと噂の心療内科に休み時間かな?と思われる時間帯にあえて電話したら、お昼休みだったのか、医師が直々に話を聴いて下さりました。家族としてのかかわり方等、母を連れてきなさい等。遠かったので連れてはいけませんでした。
そこからも、色々ありました。あまり人に話したことはありませんが、母の顔は能面の様になり、8年とゆう月日を費やしました。DV→精神疾患→交通事故→能面→施設入所・記憶喪失(8年)→現在78歳入所中、やっと会話が出来るまでに。壮絶でした。薬を減らしたかったので施設に入って主治医を変えたかったのです。最近知ったのは、入所時の既往歴、統合失調症とゆう病名などなかったのです。
母は更年期障害で話を誰にも聴いてもらえず、父が精神科へ連れて行ってしまい、精神の薬で抑え込んでしまっていたんじゃないかと。何処かで軌道修正出来たんじゃないかと悔やまれます。
今だから言えますが、母だからイライラをぶつけてもいいんです。そこもきっと母は何処かで母だから。それの繰り返しで、受け止めるし、たまには受け止めてもらいましょうね。その内ゆっくり何かが動き出しますので。何かの役に立てましたら、私の経験も報われます。お辛いでしょうが、応援しています。

No.10 21/08/30 13:27
お礼

>> 9 お辛いことを話してくださり、本当にありがとうございます。言葉を失う程壮絶で・・大変なのは自分だけではないと、心から実感いたしました。まずは通える範囲で、心療内科を探してみます。母は、妄想以外しっかりとしているので、病院に着いたら一悶着あると思うので、そこをどう乗り切るかこの数年ずっと考えていました。母が必要としているのは警察でも病院でもなく「24時間警備をして不審者を追い払う人」なので。警備システムを入れるのも、1つの手なのかな・・なんて考えたこともあります。しかし、根本の病気を治療しなければ意味が無いかと。
応援してくださっている方がいると思うと、とても励みになります。ありがとうございます。

No.11 21/08/30 22:25
誰にも言えないさん2 ( ♀ )

介護認定は受けたことはありますか?
警備員と聞き、ふと思ったのは、男性のケアマネジャーさんに話を聴いてもらわれたり、ヘルパーさんでも男性っておられないでしょうかね。

お母さまの妄想に付き合って話を合わせて、信頼関係を構築してくれれば、色んな可能性が広がります。案外、この人は分かってくれたとお母さまが心を開けば、その人のお願いならば、とすんなり拒否っていた病院だって入院だって、そこまで言うなら行ってみるかなとか、へ?そんな簡単に?って大いにあります。

同居していた舅はデイサービス、訪問介護、ショートステイなんって絶対に受けてたまるかの職人気質の頑固者で妄想的行動も多少ありました。ほんっとに心を動かすのは時間と手を焼きましたが、勝手に訪問してきた気さくな味方してくれるケアマネジャーさんと仲良しになり、あの手この手で対策や口車を合わせ、舅を尊重もしながら、信頼関係と粘り勝ちで誘導していきます。最後は舅の根負けで施設入所まで叶いました。
親身に話を聴いて、信頼関係が作れたら、お願いを聞いてくれるのは、案外第三者の存在です。家族と違って感情的にならず、話を聴いて下さるからです。

いきなり病院が難しい様なら、町の社会福祉協議会に事情を話して介護認定をして欲しいと願いしてみてもいいのかもしれませんね。
介護度が出たら、ケアマネジャーさんに訪問に来てもらえます。お母さんの状態なら介護度は出ると思います。話を聴いてもらったりして、上手く誘導してもらえるといいですね。

No.12 21/08/30 23:04
お礼

>> 11 母の介護認定は受けたことがありませんが、数年前より検討していました。明日、保健師さんのところへ相談に行ってきます。仰せのとおり、叶えば色々な福祉サービスが受けられますものね。亡くなった父は生前に要介護5だったので、ケアマネさんがついていました。その方は男性で、母も信頼していました。私の相談にも乗ってくれて良い方でした。レスを読みながら思い出しました。アドバイスありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧