1年以上前からずっと仕事辞めたいと思っていて、やっと今年いっぱいで辞められますが…

回答8 + お礼4 HIT数 397 あ+ あ-

匿名さん
21/09/02 18:09(更新日時)

1年以上前からずっと仕事辞めたいと思っていて、やっと今年いっぱいで辞められますが、本当はすぐにでも辞めたい…

あと3ヶ月半もあると思うと長くて気が滅入ります…

3ヶ月半ならすぐに経ちますか?

営業事務で基本はテレワークです。
でも今月、同じチームの人から、
他の部署からの提案で「出社日を増やす」と言われ、
元々テレワークを予定してた日を勝手に出社日に設定されたりしています。

チームの他の人達は、全員正社員で
私だけ派遣社員です。

正社員の人達も出社日を増やしてますが、
この、コロナが酷い状況で、絶対に出社しなきゃいけない訳ではないのに、
他部署に言われたから勝手に出社にされる。

のが納得行きません。

絶対に行かなくてはいけない日は出社しますが、それ以外はこのご時世もあり、
まだワクチンも打ててないので、
家で仕事したいです。

職場の人とも会いたくないし、辞める気満々でいますが、勝手に出社日を増やされて、もう完全にやる気が切れました。

勝手に決められた日に、私は特別会社に行かなきゃいけない用事はないし、
でも他の人達は素直に聞いてテレワーク→出社に変えてますが、
「このご時世なので、どうしても行かなきゃいけない日以外はテレワークにする」と断ってもいいのでしょうか?

完全にやる気もぶち切れてしまいました…

No.3365011 21/09/02 09:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.3 21-09-02 10:10
匿名さん3 ( )

削除投票

ボーナスは支給されるところですか?
ボーナス貰って年内で辞めましょう!

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/09/02 09:58
匿名さん1 

退職願いは出したのですか?会社都合で年内まで。と引き伸ばされてるのなら働く必要はありませんよ?

No.2 21/09/02 09:59
匿名さん2 

何故会社のことが嫌いになったの?

No.3 21/09/02 10:10
匿名さん3 

ボーナスは支給されるところですか?
ボーナス貰って年内で辞めましょう!

No.4 21/09/02 10:12
ぽっぷん ( cnqUCd )

必要ないのでテレワークでいいですか?
と聞いてみるのはいかがでしょうか?
まずは聞いたり、人事や他のとこに相談してみて、それがパワハラに近いなら証拠を取るとか
ありますよ
やめるなら開き直って断るのもいいかと思いますが、先に打てる手は打っときましょう

No.5 21/09/02 11:24
お礼

>> 1 退職願いは出したのですか?会社都合で年内まで。と引き伸ばされてるのなら働く必要はありませんよ? 派遣社員なので、3ヶ月更新で、10月〜12月までの更新はしてしまいました。でも12月で辞めると伝えました。

本当は辞めたいですが、最近結婚した夫が、「子供ができるまでは共働きでフルタイムで頑張ってほしい」
と言われてるので、コロナもあり転職も厳しいので、仕方なく年内までは続けることにしました。

No.6 21/09/02 11:28
お礼

>> 2 何故会社のことが嫌いになったの? ずっとペアにさせられてた営業男性が、しったかだけで仕切ったり命令してきて、
自分が間違ってるのに私に色々指図してきて嫌になりました。

運良く別部署から異動してきた正社員女性が、その営業とペアになってくれ、
私はペアは解消されましたが、
未だに同じチームにいるので、

その営業は業務時間外や残業になる時間に「これとこれをやってもらえますか?」
と平気で指図してくるので、いい加減辞めたい。

そいつ以外はみんな良い人ばかりです。

No.7 21/09/02 11:28
お礼

>> 3 ボーナスは支給されるところですか? ボーナス貰って年内で辞めましょう! 派遣社員なのでボーナスはありません。。

No.8 21/09/02 11:31
お礼

>> 4 必要ないのでテレワークでいいですか? と聞いてみるのはいかがでしょうか? まずは聞いたり、人事や他のとこに相談してみて、それがパワハラに… よくよく確認したら、郵便当番をするために出社して。とのことでした。

各チームに一人ずつ郵便当番が出社して、郵送物をPDF化して担当者へメールしたり、
各会社へ発送したりが必要なようでした。

他の人達もみんな出社するようなので、
仕方なく1日は行った方がいいですよね?

No.9 21/09/02 11:34
ぽっぷん ( cnqUCd )

チームの人に会わないならいいのではないでしょうか

No.10 21/09/02 11:51
匿名さん10 

よくわからないですけど、1年前の時点で退職願は出したんですか?
辞めようとしてるのによく1年も働けますね…。法的には2週間で辞められるのに。結局続けてるので、辞めなくても何とかなると思ってるから。本当に辞めたいならもう辞めてるでしょうから。その権利が主さんにはあるんですから。

No.11 21/09/02 15:01
匿名さん11 

私は異動で違う部署になってもうすぐ2年になります。 今の部署が本当に合わなくて辞めたい気持ちで一杯です。でも、辞めたら生活ができなくなるし、また元の部署に戻れる希望があるので辞められません。
でも、元の部署に戻れるのがいつになるのかも分からず辛いです。
辞められのなら辞めたい。

No.12 21/09/02 18:09
主婦さん12 ( 40代 ♀ )

私なんて転職して、まだ1週間弱でもう辞めたいです…(泣)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧