注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

病院大嫌い💧

回答5 + お礼5 HIT数 1235 あ+ あ-

美夢のママ☆( 22 ♀ NZoo )
07/05/11 11:27(更新日時)

今日は内科検診の日でした。さっき、幼稚園にお迎えに行ったら娘(4歳)が大泣き・大暴れしてました😥
普段、病院に連れて行っても怖い😱って大泣きして暴れます💧どうしたら病院嫌いって治せますか?誰かアドバイス下さい🙏お願いします💦

No.336570 07/05/10 14:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/05/10 14:36
通行人1 ( 20代 ♀ )

お子さんは何が怖いんでしょ?私の子供も嫌がるんですが喉をみられるのがイヤみたいなんですよねぇ。

No.2 07/05/10 14:43
お礼

>> 1 喉見られるのも嫌だし、先生の顔を見るだけでも怖いみたいです😱レスありがとうございました😃

No.3 07/05/10 16:21
匿名希望3 ( ♀ )

うちの子供は入院経験があります。その間に受けた注射や点滴がトラウマになり、白衣の人を見るだけで逃げ出します。もちろん大泣きだし。大きくなって、病院や医者を理解できるようになるまでは治らないかな~と思ってます。

No.4 07/05/10 17:25
お礼

>> 3 うちと同じですね😥再来週、眼科・歯科検診があるから、また大泣きして暴れるかと思うと気が重いです😨レスありがとうございました😃

No.5 07/05/10 22:17
通行人5 ( 30代 ♀ )

うちの4才♂2才♂は病院が大好きです。

上の子は1才半の時に喘息で入院して点滴や麻酔してMR検査をしたりして、しばらくは病院嫌いになりましたが「病院に行って先生にポンポン(診察)してもらったら、すぐに元気になるよ😉しんどいは嫌でしょ😔」っていつも病院に行く前言ってたら、先生を信用するかのように、微熱でも病院に行きたがるようになり念の為に連れて行っても診察室で先生を見るだけで安心するのかクターッと寝てたのも治って元気一杯になります。

下の子は兄を見てる為か始めから、病院が大好きみたいです😊

No.6 07/05/10 23:11
お礼

>> 5 う…羨ましい😂再来週のこと(眼科・歯科検診)を考えると今から胃が痛いです😥
うちの子も病院好きになってくれないかなぁ~💨レスありがとうございました😃

No.7 07/05/11 00:12
匿名希望7 ( 40代 ♀ )

🏠で病院ごっことかしなかったですか❓
うちは上の子は、病院ごっこが大好きで、病院も好きです。
小さい時は、外科医になって手術したいって言ってました。
小学生になると、先生より看護師さんに憧れてるけど。
下の子も病院ごっこが大好きで、病院に行くまではいいのですが…💉と検査と聞くと、泣く喚く暴れると大変な事になります。
押さえつけて無理やり…って感じです😥
喘息の発作で点滴する時なんて、こっちがゼイゼイしちゃいます。
取りあえず、物で釣ったりしてるんですが、その場になるとダメみたいです😱
でも病院ごっこ好きな子って、大抵病院大丈夫みたいなんですけどね。

No.8 07/05/11 07:42
お礼

>> 7 病院ごっこは大好きで、大人になったら看護婦さんになりたい‼って言ってるんですが、どうしても病院に行くのが怖いみたいです😥レスありがとうございました😃

No.9 07/05/11 11:04
匿名希望9 ( 20代 ♀ )

女医とかなら大丈夫なんでしょうか😃

No.10 07/05/11 11:27
お礼

>> 9 女医ですか😃連れていったことがないから、わかりませんが、たぶん男の先生よりかは嫌がらないと思います😃 レスありがとうございました🙇

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧