些細な悩みと言われてしまうかもしれませんが暖かい心を持って聞いてくれると嬉しいで…

回答2 + お礼2 HIT数 403 あ+ あ-


2021/09/05 18:09(更新日時)

些細な悩みと言われてしまうかもしれませんが暖かい心を持って聞いてくれると嬉しいです。
私は今兄のゲームの声に悩まされています。家にいる時はゲームゲームゲームのゲーム三昧。
しかもゲームしてる時特にバトル等のゲームをしていると口が悪くなるじゃないですか?
イヤホンで友人と通話しながらやってたりすると声が次第に大きくなって叫び始めたりと本当に困っています。勿論ゲームをするのが悪いとは思ってません!私もゲームは好きです。しかし限度があると思いませんか?昼間などは兄だって遊びたいよなと大目に見て度が過ぎていれば軽めな注意(聞くとは限らない)で済ませています。しかし夜中にずっとその声のボリュームでゲームされると私は寝れなくて本当に辞めて欲しいんです。
対処法としてはイヤホンで音楽を大きめに流してるんですがそうすると声は聞こえなくなりますが今度は音楽に気を取られすぎて寝れなくなってしまいました。流石にこれはと思いはっきり注意をして親からも気をつけて欲しいと言ってもらったのですがその時だけで翌日からは元通り。こういう時どうすればいいんでしょう?
最近そのせいか音に敏感になってしまってイライラするのが早くなってきたような気がします。もう耳を塞いでしまいたいし泣きたいです。
長くなってしまってすみません!
声を遮断する良い方、兄への注意の仕方などを教えてください貰えると嬉しいですm(*_ _)m

No.3366178 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.2 2021-09-03 23:23
匿名さん2 ( )

まっったく同じ状況で驚きました…私も兄のゲーム中の騒音にすごくすごく迷惑してます。

私はひたすら終わるのを目を瞑って待ってるだけなので(意外といつの間にか寝てます)具体的な対処法ではなく申し訳ないです…1さんのおっしゃってる方法、いいと思います。

ちなみにです、一度だけですが、兄がゲームを終わらせて通話も終わらせて寝ようとしたときに、兄の部屋がある方の壁を軽くドンドンドンと30分ぐらい叩いてやったら、兄が親に「なんか変な音するんだけど」と言いにいってて、こっそり仕返ししてやりました

No.1 2021-09-03 23:13
匿名さん1 ( )

それはつらいですね。
夜中もゲームするんですか、お兄さん学生さん?
ご両親に相談して、本当に困っていることを伝える、お兄さんのゲームする時間帯を指定するとかはどうでしょうか。21時までとか。
多分あなたから言ってもきかないかもしれないから、ご両親から。
それが無理ならご両親と寝る部屋をかわってもらう。ご両親もうるさいと思ったら
お兄さんに注意するでしょうし、イライラしたら没収でも電源抜くでもするでしょう。
改善されると良いですね。騒音は精神的にきついですよ。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

それはつらいですね。
夜中もゲームするんですか、お兄さん学生さん?
ご両親に相談して、本当に困っていることを伝える、お兄さんのゲームする時間帯を指定するとかはどうでしょうか。21時までとか。
多分あなたから言ってもきかないかもしれないから、ご両親から。
それが無理ならご両親と寝る部屋をかわってもらう。ご両親もうるさいと思ったら
お兄さんに注意するでしょうし、イライラしたら没収でも電源抜くでもするでしょう。
改善されると良いですね。騒音は精神的にきついですよ。

No.2

まっったく同じ状況で驚きました…私も兄のゲーム中の騒音にすごくすごく迷惑してます。

私はひたすら終わるのを目を瞑って待ってるだけなので(意外といつの間にか寝てます)具体的な対処法ではなく申し訳ないです…1さんのおっしゃってる方法、いいと思います。

ちなみにです、一度だけですが、兄がゲームを終わらせて通話も終わらせて寝ようとしたときに、兄の部屋がある方の壁を軽くドンドンドンと30分ぐらい叩いてやったら、兄が親に「なんか変な音するんだけど」と言いにいってて、こっそり仕返ししてやりました

No.3

>> 1 それはつらいですね。 夜中もゲームするんですか、お兄さん学生さん? ご両親に相談して、本当に困っていることを伝える、お兄さんのゲームする… 丁寧にありがとうございます。
兄と言っても双子の兄で私も兄もまだ高校生です。なので遊びたい気持ちは私もわかるので軽めな注意軽く親から言ってもらう等しましたがやはりもっとしっかり言うべきですよね!ありがとうございます。もう一度本当に困ってるんだと親に言ってみます。暖かい言葉をありがとうございます(_ _*))

No.4

>> 2 まっったく同じ状況で驚きました…私も兄のゲーム中の騒音にすごくすごく迷惑してます。 私はひたすら終わるのを目を瞑って待ってるだけなので… やはりゲーム好きの男の子はそういうものなんでしょうかね…?
そうなんですね…、耐えるだけはとても辛いですよね!貴方もストレスがたまらないうちに何とか解決するといいですね。それしか方法が考えりなかったのでそう言って貰えると嬉しいです。
いい仕返しの仕方ですね!ちょっとスッキリしそうです!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧