注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ

育児ノイローゼ?

回答3 + お礼1 HIT数 1336 あ+ あ-

匿名希望( 29 ♀ )
07/05/11 01:29(更新日時)

育児ノイローゼと実際に診断された方はいますか?
数日前に悪い事をした時には?でスレを立てた者です。
あれからイライラすることもなく、叩くこともなく、ピリピリした精神状態ではなくなりました。でも、突然涙が出て止まらなくなるし、バクバクと動悸がするし、吐き気がするし、頭痛がして目の回りがチカチカします。精神的なものが原因なんでしょうが…娘との関係は穏やかになった位なのに。単にバタバタしたから疲れたのでしょうか?

タグ

No.336659 07/05/10 15:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/05/10 16:06
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

私の姉は年子で出産した後、頭痛がひどく何度か病院へ行ったんですが、その時言われたのが育児ストレスだったそうです。

No.2 07/05/11 00:57
匿名希望2 ( ♀ )

多分ストレスから自律神経失調症になってるんでは☝私通院したら楽になりましたよ 快適です‼

No.3 07/05/11 01:15
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

今度は自分を戒めることでストレスが溜まり、自律神経が乱れているのではないでしょうか?難しいかもしれませんが、たまに娘さん抜きの自分の時間を作って自分にもご褒美をあげて下さい。親と言えど人です、頑張りすぎないで下さいね😔

No.4 07/05/11 01:29
お礼

一括のお礼ですみませんm(__)m
体の不調はストレスなんだろうなぁと自覚はあるのですが、娘を怒らずにすむとホッとしてる状態なので何か不思議で。赤ちゃんだった寝れなかった頃の方が追い詰められてた感がありましたし。難しいですね😔

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧