賃貸で同棲をしている方に質問です。 不動産屋さんや、大家さんからの電話はど…

回答2 + お礼2 HIT数 335 あ+ あ-

匿名さん
21/09/11 14:55(更新日時)

賃貸で同棲をしている方に質問です。

不動産屋さんや、大家さんからの電話はどちらにかかってきますか?

もう1人の方に連絡をとって欲しい場合、そのようにお願いしてもいいのでしょうか?

結婚を前提に、カップルで同棲している者です。

彼氏の名義で契約しているのですが、連絡事項などがあった場合に必ず私の方に連絡がきます。

入居したばかりで、支払いや、車やバイクの駐車場の契約の件などで電話がかかってくるのですが、支払いも彼氏の口座からで、車やバイクもすべて彼氏のものなので、電話をもらってから彼氏に伝え、また折り返し不動産屋さんに電話をかけています。

一度、不動産屋さんとの電話のやりとりで私が聞き間違いをしたようでトラブルになってしまい、大家さんと揉めてしまい、それもあって、今後は彼氏に直接連絡して欲しいのですが、連絡がくるのは必ず私です。

行き違いになり申し訳ないので、直接彼氏の方に連絡してほしいと伝えるのは良くないですか?

賃貸などの契約は女性側に連絡が来る物ですか?

無知ですみませんが、どなたか教えてください。

No.3371532 21/09/11 14:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.2 21-09-11 14:50
匿名さん2 ( )

削除投票

契約者が彼なので彼の電話番号で登録しました。
一応同居者の連絡先も書く場所あったので私の電話番号も書いたけど一度も連絡来たことありません。

毎回連絡くるなら連絡先が主さんの番号になっていると思うので、一回不動産屋に連絡して連絡する番号間違えてますよと言って彼の電話番号を伝えた方がいいです。

それができなければ、不動産から連絡きた時点で、すぐに彼の番号にかけてと言って
要件聞かずに切った方がいいです。
要件聞いちゃうと、言った言わないで揉めたりするので。

No.1 21-09-11 14:46
匿名さん1 ( )

削除投票

大家さんは最初に主さんに連絡するものって勘違いしてしまっただけだと思います。次に連絡があった時に、「すみません、私には分かりかねますので契約者に直接連絡していただいても構いませんか? 電話番号は・・・」と言えばいいだけの話です。

ちなみにうちは契約は基本主人の名義ですし、連絡も主人に来ます。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/09/11 14:46
匿名さん1 

大家さんは最初に主さんに連絡するものって勘違いしてしまっただけだと思います。次に連絡があった時に、「すみません、私には分かりかねますので契約者に直接連絡していただいても構いませんか? 電話番号は・・・」と言えばいいだけの話です。

ちなみにうちは契約は基本主人の名義ですし、連絡も主人に来ます。

No.2 21/09/11 14:50
匿名さん2 

契約者が彼なので彼の電話番号で登録しました。
一応同居者の連絡先も書く場所あったので私の電話番号も書いたけど一度も連絡来たことありません。

毎回連絡くるなら連絡先が主さんの番号になっていると思うので、一回不動産屋に連絡して連絡する番号間違えてますよと言って彼の電話番号を伝えた方がいいです。

それができなければ、不動産から連絡きた時点で、すぐに彼の番号にかけてと言って
要件聞かずに切った方がいいです。
要件聞いちゃうと、言った言わないで揉めたりするので。

No.3 21/09/11 14:51
お礼

>> 1 大家さんは最初に主さんに連絡するものって勘違いしてしまっただけだと思います。次に連絡があった時に、「すみません、私には分かりかねますので契約… 教えてくださりありがとうございます。

そう伝えても良いのですね。安心しました。

No.4 21/09/11 14:55
お礼

>> 2 契約者が彼なので彼の電話番号で登録しました。 一応同居者の連絡先も書く場所あったので私の電話番号も書いたけど一度も連絡来たことありません。… そうですね。

たしかに言った言わないでかなり揉めてしまいました。間違いのないよう電話で何度も確認し伝えたのですが、揉めてしまいました。

教えてくださりありがとうございます。

そのように伝えてみます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧