忍者

回答14 + お礼10 HIT数 1585 あ+ あ-


2007/05/12 01:13(更新日時)

私は、世界一の忍者マニアです。
自分で忍者服や手裏剣など作ってます。
が、それを着て手裏剣の腕前などを披露できず悩んでます。
どこかないでしょうか?

本気ですので誹謗中傷はやめて下さい。
それでなくても毎日妻に馬鹿にされてますので。

タグ

No.337231 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

滋賀県の忍術村に就職は如何❓

No.2

めちゃイケ に出ればいいと思います☝

No.3

>> 1 滋賀県の忍術村に就職は如何❓ 私は福岡なんですが、毎年3回は行きます!
あそこは私にとって最高の癒しスポットです!
是非、貴方様も足を運んでみて下さい。
レスありがとうございました。

No.4

>> 2 めちゃイケ に出ればいいと思います☝ すいません。
めちゃイケですか?テレビですか?
私は暇さえあれば忍者に関する書物を開いてますのであまりテレビをみないのでわかりません。
レスありがとうございました。

No.5

娘がハマっててしょっちゅう行ってますよ😁
着物が展示してあるお部屋だけは
「お姫様が怖いから行きたくない」と泣いてます。
横レスすみません💦

No.6

>> 5 そうですね、あそこのお姫様は無意味に怖い、私がみても怖いです。
それより、娘さん、くのいちになりませんかねぇ?

No.7

すばらしいご趣味をお持ちですね。ぜひ世の中に披露してください。アメリカ人に喜ばれると思います。ファン多いそうです。観光方面のアルバイトなどいかがですか。

No.8

>> 7 そうですよね!素晴らしい趣味ですよね!
何故、私の妻と子供達は理解しないのだろうか?
レスありがとうございました。

No.9

奥さんとお子さんに披露していっしょに楽しんではいかがでしょうか。

No.10

本人はやる気満々で毎回くのいちの格好で忍術村を徘徊してます😁
将来はくのいちか舞妓になる予定みたいです😲
今5歳なんで10年たったらスカウトしてやって下さい😃

No.11

すっかり忘れてましたが近所のおじさん(妻子あり)
「忍者戦隊なんちゃら」とか言う会社を奥さんと経営されてます。
内容は謎ですが😔

No.12

主さんの気持ちわかります😃僕はすごく戦国歴史が好きなので僕は鎧武者に憧れます😃馬に乗ってやぶさめしたり弓道とかすごくやりたいですよ。大学のサークルは乗馬もなければ弓道もないし😫主さんが羨ましいです😂先祖が戦国武将なので本家に先祖が残した刀が残ってるけど…なん百年も前のものだから…ぬ、抜けん😱

No.13

老人ホームの慰問とかどうかな❓畳一枚持っていけば手裏剣技出来るよね😃お年寄りも喜ぶと思います。

No.14

>> 9 奥さんとお子さんに披露していっしょに楽しんではいかがでしょうか。 妻と子供は駄目です!
まるで忍者の素晴らしさを理解しようとしません。レスありがとうございました。

No.15

>> 10 本人はやる気満々で毎回くのいちの格好で忍術村を徘徊してます😁 将来はくのいちか舞妓になる予定みたいです😲 今5歳なんで10年たったらスカウト… 大変素晴らしい子育てしてますねぇ!
くのいちか舞妓……。
絶対、くのいちです!
私がスカウトして必ず立派なくのいちにしてみせます。
レスありがとうございました。

No.16

>> 11 すっかり忘れてましたが近所のおじさん(妻子あり) 「忍者戦隊なんちゃら」とか言う会社を奥さんと経営されてます。 内容は謎ですが😔 あぁ!めちゃくちゃ興味がある!
ネットで調べたら分かりますかねぇ?
レスありがとうございました。

No.17

>> 12 主さんの気持ちわかります😃僕はすごく戦国歴史が好きなので僕は鎧武者に憧れます😃馬に乗ってやぶさめしたり弓道とかすごくやりたいですよ。大学のサ… あきらめたら駄目ですよ。私は手裏剣の練習場を自分で作りました。
水上歩行の術の修行の為に20M四方の池を作りました。
貴方もやれば出来ます!
諦めず頑張って下さい。

No.18

>> 13 老人ホームの慰問とかどうかな❓畳一枚持っていけば手裏剣技出来るよね😃お年寄りも喜ぶと思います。 レスありがとうございます。
老人ホームだけは遠慮したいです………。

No.19

再レスです😃応援ありがとうございます。僕は本家に刀があるだけ満足です。滅多にない真剣なわけだし。あとはできたらいいなぁという程度なので。あと忘れてたんですけど栃木の日光江戸村はどうですか?主さんのお住まいからだとめっちゃ遠いけど…あそこは確か、忍びの格好でアクロバティックショーとかあったと思います。手裏剣投げとか殺陣も本格的だったし。忍者屋敷もありましたよ。ただ僕が小学生の時に遠足に行ったきりなので今はなにやってるかわかりません😫

No.20

世界一のマニアで満足ですか?
まずは今も生きる本物の忍者に会ってみては如何でしょう?

No.21

>> 20 えっ!!!!!!!

No.22

主さん、福岡ですか😃私も同じく福岡です👍昔、忍者村ってありましたよね??

「に~んじゃの村には遊びがいっぱい🎵🎵」って歌ですo(^-^)o

No.23

主さん、横レスすみません。20さん、いまだに忍者って本当にいるんですか⁉一体どこに忍びこんでるんですか⁉やはり肉は食べないんでしょうか⁉うちの友達が、くの一に憧れてるので是非情報下さい🙇

No.24

戸隠流忍術三十四代目正当継承者、初見良昭氏がご存命なはずです。

初見氏は、伝統古武術の世界では非常に有名な方で、戸隠流忍術の他に八法秘剣(玉心流忍法、雲隠流忍術、虎倒法骨法術、玉虎流骨指術、高木楊心流柔体術、九鬼神伝流体術、神伝不動流打拳体術、義鑑流骨法術)の宗家です。

武神館と言う忍術の道場も開いていますし、忍法についての書籍も書かれてますから、世界一のマニアな主さんならご存じかと思います。

私は何度か手裏剣投げを拝見した事があります。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧