兄が、「〇〇がリスカしてる」と母に話したら、母は「きもちわるい…」と言っていまし…

回答1 + お礼0 HIT数 291 あ+ あ-

匿名さん
21/09/14 00:00(更新日時)

兄が、「〇〇がリスカしてる」と母に話したら、母は「きもちわるい…」と言っていました。私は精神が不安定というか、人とは違うところがあるので時々カウンセリングに行ったりします。最初カウンセリングに行った時に、「自分の腕を傷つけたりしていませんか?」と聞かれました。私はリスカしていますが、咄嗟に「していない」と答えました。きっと「してる」と言えばそれが母に伝わって、母は私を嫌ってしまうんじゃないかと思ってそう言いました。でもカウンセリングや学校の先生に悩みを聞かれた時にできるだけ嘘はつきたくないです。リスカをしていると言っても良いのか迷ってます…

No.3373345 21/09/13 23:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/09/14 00:00
匿名さん1 

言ったほうがいいです。その方があなたに合ったアドバイスに出会える可能性が高くなるので。

その際には、母は知らないし知られたくないと申し出ておきましょう。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧