好きな男性に嫌われたくなくて言いなりになってしまう自分が嫌です。嫌だ、って言って…

回答3 + お礼3 HIT数 251 あ+ あ-

匿名さん
21/09/19 19:20(更新日時)

好きな男性に嫌われたくなくて言いなりになってしまう自分が嫌です。嫌だ、って言っても結局言うこと聞くって思われてるのか、要求がエスカレートしていきそれを聞いてしまった。(内容は言えないけど)たぶん最終目的がそこだったんだろうな。
そこから態度が変わりました。要するに、目的を果たして用なしになったってことですかね。あの日を後悔してもしきれない。でも未だに嫌いになれない自分が嫌だ。そのうち自然に嫌いになれますかね…散々振り回されて疲れてるはずなのに…。

No.3376883 21/09/19 07:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/09/19 07:15
匿名さん1 

私もそういう傾向にあるけど、ここだけは、とかここからはダメってラインを決めとかなきゃ。
全てのいうことを聞いてはダメよ。
いうことを聞いても、聞かなくても、いなくなるでしょ?
そういう男のどこが好きなんだろう?
顔?話が楽しいところ?
目や耳で騙されないようにっていうのは難しいけどね。

No.2 21/09/19 07:32
お礼

>> 1 レスありがとうございます。
ここまで、って決めてたのに結局聞いてしまうなんて。すごく強引で(怖いくらいに)、上司でもあるので余計に断りづらかったです。
でも普段は全てにおいて尊敬してます。話してても楽しいし心地よい、安心します。
ちなみに相手には自分の気持ちは言ってません。(言えない事情があります)なので相手が私のことどう思ってるのかも知りません。そこはお互い了承済みでしたが。
でも私の方が好きアピールしてしまってて、断れない性格というのも知ってるからこんなことになったのかと思います。易々と要求を聞いてしまった自分の馬鹿さに腹がたちます。

No.3 21/09/19 07:45
匿名さん1 

普段は尊敬、安心と言っても、そんな無理な要求してきた時点で尊敬も安心も出来ない人間なんだな、って多分わからないといけないんじゃないかな。
恋は盲目になってしまってますよね。
それもわかりますが、好きだから悪いところからは目を反らすっていうのが、多分間違いかなと思いますよ。

No.4 21/09/19 08:02
お礼

>> 3 あーやっぱりそうですよね。何されても何言われても許してしまうなんて。男性もそれが分かってるから、普段優しくしたり、話盛り上げたりして、気遣ってくれるんだろうな。いい加減、自分で気付かないといけないですね。

No.5 21/09/19 08:10
匿名さん5 

私も恋愛となると不器用でいつも粗末な扱いをされてしまいがちです
自分に自信が無いんですよね
自分に自信が無いから依存する
自己肯定感が低いから相手に対して言いなりになって従順になるんですね
多分、その上司は主さんが自分に気があることを気づいていて「この女は何しても俺に俺からは離れられない」と分かってらっしゃって自分の自己欲求を満たす為だけの所有物(奴隷)だけにしか思ってないのかも。
言い方が悪く傷つけていたらごめんなさい。
でも、これが現実なのかもね。

No.6 21/09/19 19:20
お礼

>> 5 いえいえ、そんな予感はしていましたから大丈夫ですよ。私が離れられないのも分かってると思います。悔しいけどそれが現実ですね。度々の回答ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧