注目の話題
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

大学卒業までは親族も他界しててものすごい真面目で忍耐強く辛いことも乗り越えられて…

回答1 + お礼0 HIT数 253 あ+ あ-

匿名さん
21/09/23 23:59(更新日時)

大学卒業までは親族も他界しててものすごい真面目で忍耐強く辛いことも乗り越えられてきてた子なのに社会人になってから急に、怖がりになって、少しの体調不良で仕事もすぐ逃げたいと、遂にはこの世から逃げたいと、何十年も生きていくことが耐えられないと言ってきた友人がいるのですが
人生ってこんなもんなんですか?
皆さんなら友人になんて声かけますか?

No.3380241 21/09/23 21:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/09/23 23:59
匿名さん1 

本当に辛いことを経験したら、もう辛いことは嫌だと感じるのは本能です。私も大学入学前に親を亡くしたのですが、誰にも辛さを相談できなくて1人で昇華しています。その方も、1人で背負われたのじゃないでしょうか? そのせいで背負い込みぐせがついたのではないかと思いました。

よかったら主様から「辛いことがあったらなんでも聞くよ」と声掛けをしてみてはどうですか?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧