虐めをしている人に対して私だったら心の中で 【虐めてくる動機が私の事を嫌いやか…

回答2 + お礼3 HIT数 363 あ+ あ-


2021/09/25 00:14(更新日時)

虐めをしている人に対して私だったら心の中で
【虐めてくる動機が私の事を嫌いやからやったとしても、嫉妬やったとしても、関係ないねんけど笑
お前が私を好きとか嫌いとかどーでもやし。“私が” お前をどう思ってるかやから笑

んで、わざわざ私の為に自分の株 ・評価下げてくれるんや、ありがとうございまーす。
ちなみに、その役割・ポジション、私はお金払うから演じて?って頼まれても、断るけどな笑。
だってみっともないやん笑
良い歳した大人が人前で自分の感情コントロール出来んとかダサない笑
職場ってお金稼ぎにきてんねんで?そんなに私が気になりますかぁ。

「貴方(虐められ側)は私(虐めてる側)が自分の株・評価を下げて
虐める側をやる程に価値のある人間やと気づいてもらわな困る、それほど価値のある人なんですよ」って暗に示してるみたいなもんやで?
何か知らんけど、みっともない役割 引き受けてくれてありがとうござんす。

私はなんぼムカつく奴がおっても虐める日はないわ、だってそいつに自分の株下げるほどの価値ないもん、私はそいつより自分の方が大事ですから笑。
もっと自分の事、好きになって大事にしたりな。】って思います。

みなさんはどう思いますか?

No.3381056 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

そこまでごちゃごちゃ考えないかな。
虐めをする人間は私と同じ土俵に居なくて良いから、考える事もない。
虐められてる人がいても、昔からすぐ助けられるから。
何処に行っても何かしらあるけど、内容は大した事じゃないから呆れてる。
虐める人もいて虐められる人もいて、どっちもにも当てはまらない人もいて。
虐めないってのは基本だとは思います。

  • << 3 ちなみに、助けるのは何か術でもありますか? (私は昔 虐められてる子に声かけて虐めてる人の逆鱗にふれたのか矛先向いた事あります、でも最終的には虐めた人が謝ってきました。自分が悪いと。) 助けるとは、陰でフォローする感じですか?

No.2

>> 1 返信ありがとうございます。

私も、虐めないって基本だと思います。

理屈で心の中で言い返すならどんなかなぁと 考えてみました~笑

No.3

>> 1 そこまでごちゃごちゃ考えないかな。 虐めをする人間は私と同じ土俵に居なくて良いから、考える事もない。 虐められてる人がいても、昔からすぐ… ちなみに、助けるのは何か術でもありますか?
(私は昔 虐められてる子に声かけて虐めてる人の逆鱗にふれたのか矛先向いた事あります、でも最終的には虐めた人が謝ってきました。自分が悪いと。)

助けるとは、陰でフォローする感じですか?

No.4

助けてる私が立場が強いからだと思います。
学校でも職場でも。
○○さんが出てきた、てやつ。
七光だけど、虐めをやめさせたり、こういう使い方は悪いと思わない。

No.5

>> 4 なるほど。
確かに有効活用で、その恩は何らかの形でどこからか貴方自身に返るでしょうね、ポジティブな形で。

返信ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧