夫の出張、飲み会。 仕方ないのは分かっているけど。今までは仕事、子どももい…

回答2 + お礼2 HIT数 337 あ+ あ-

匿名さん
21/10/11 22:59(更新日時)

夫の出張、飲み会。

仕方ないのは分かっているけど。今までは仕事、子どももいるし無我夢中で10年経った。子どもが段々手が離れてくると、義両親が体調を崩したり、色々と身の回りのことを手伝うことが多くなり。
義両親の仕事を手伝ってて、サービスなので休みはまばら。
義両親と接する機会が多い私に比べ、出張が多く、飲み会、食事会、美味しい物食べて、お酒も飲んで、キャバクラにも行き、いくら仕事でも、元々嫌いではない性格、息抜きしてる部分はあると思う。いつもいつも、仕事だから仕方ないと言うけれど、兄弟からは、飲むと長いよね。と言われている。
私はどうしたら息抜きできるのか。
不公平だなって思う。すごく。
私に声を掛けてくれる訳でもなく、ただの空気と化している。
寂しいし悔しくて。先が暗い。
同じような奥さまはどう息抜きしてるん
でしょうか。

No.3389198 21/10/06 13:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/10/06 14:04
匿名さん1 

うちは昔、不倫、飲み会スナック、家庭を疎かにしていて、離婚するとなったら、私の方が立場が上になり、そうなったら離婚といってあります。そしたらもう私が嫌がることはしないと言っています。これからどうなるか分かりませんが。

No.2 21/10/06 15:14
匿名さん2 

友達とランチ行ったり月1ぐらいは飲みに行ってます

No.3 21/10/11 22:58
お礼

>> 1 うちは昔、不倫、飲み会スナック、家庭を疎かにしていて、離婚するとなったら、私の方が立場が上になり、そうなったら離婚といってあります。そしたら… 全て許せないですねー(ごめんなさい)
自由でよいですねって。
でもそのツケはしっかり返してくださいね、ですね。ありがとうございます。

No.4 21/10/11 22:59
お礼

>> 2 友達とランチ行ったり月1ぐらいは飲みに行ってます 飲み行きたいなぁ。
気分転換にはもってこいです。
ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧