学習障害と思われる58才のオジさんが春頃、入社してきたのですが、仕事を何度教えて…
学習障害と思われる58才のオジさんが春頃、入社してきたのですが、仕事を何度教えても覚えられず難儀しています。一つの仕事を半年ぐらいしてやっと覚えるって感じ。責任者がカイタ連絡ノートの連絡事項を読んでも全く意味がわかっておらず。文字を書いたら小学校1年生ぐらいの文字で全て平仮名の文字。ちょっとこんな方は初めてなのでどうしたものかと皆、思案しております。どうやれば覚えられるのか、仕事ができるまでどれくらいかかるのかと責任者も同僚も頭を抱えております。何か良い知恵がありましたらアドバイスをお願い致します。
No.3390562 2021/10/08 13:49(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
そもそも何故採用になったのですか?
ひらがなしか書けないのに履歴書はどうだったのでしょうね?
奥さんが代筆したのでしょうか?
もしかしたら、なにか施設長の知り合いとか?縁故採用ですかね?
上司はなんて言ってるのですか?
新しい回答の受付は終了しました
職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧