注目の話題
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、

半年以内には籍を入れようね、と約束していた彼女がうつ病を患ったらどうしますか? …

回答7 + お礼7 HIT数 418 あ+ あ-

匿名( nWyUCd )
21/10/14 09:37(更新日時)

半年以内には籍を入れようね、と約束していた彼女がうつ病を患ったらどうしますか?
それでも結婚したいと思いますか?
今後のことを考えて別れますか?

No.3394538 21/10/13 20:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 21-10-13 20:58
匿名さん1 ( )

削除投票

鬱病は治りますから、
気にしませんね。

No.12 21-10-13 22:29
匿名さん12 ( )

削除投票

自分なら、とりあえず延期で様子見る。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/10/13 20:58
匿名さん1 

鬱病は治りますから、
気にしませんね。

No.2 21/10/13 21:00
匿名さん2 

もしかして、結婚のせいかな?と心配する。

No.3 21/10/13 21:05
匿名さん3 

病める時も健やかなる時も…というあの誓いの言葉が脳裏をよぎりました
約束してたら自分なら結婚しますが、支えられないなら別れる決断も必要

No.4 21/10/13 21:14
会社員さん4 


  鬱と落ち込むことが違います 落ち込むなら特に問題がないです

  本当に鬱だと配偶者が協力が必要です

  

No.5 21/10/13 21:21
通りすがりさん5 ( ♂ )

建前
「愛しているなら鬱になっても寄り添うべき。」

本音
「絶対にやめとけ」

No.6 21/10/13 21:22
お礼

>> 1 鬱病は治りますから、 気にしませんね。 ありがとうございます。
前向きになれました。

No.7 21/10/13 21:23
お礼

>> 2 もしかして、結婚のせいかな?と心配する。 たしかにそう思うのもあるかも…
仕事が在宅ワークになって人との会話が減ったせいみたいです。

No.8 21/10/13 21:23
お礼

>> 3 病める時も健やかなる時も…というあの誓いの言葉が脳裏をよぎりました 約束してたら自分なら結婚しますが、支えられないなら別れる決断も必要 支える側もきついですよね。
難しい問題です

No.9 21/10/13 21:24
お礼

>> 4   鬱と落ち込むことが違います 落ち込むなら特に問題がないです   本当に鬱だと配偶者が協力が必要です    昨日病院で鬱と診断されました。
ありがとうございます。

No.10 21/10/13 21:25
お礼

>> 5 建前 「愛しているなら鬱になっても寄り添うべき。」 本音 「絶対にやめとけ」 綺麗事じゃ済まない問題ですよね。
ありがとうございます!

No.11 21/10/13 22:28
匿名さん1 

知人は鬱病と
診断されましたが、
結婚しましたね。

子供もいます。

焦らず
じっくり治してあげて下さい。

No.12 21/10/13 22:29
匿名さん12 

自分なら、とりあえず延期で様子見る。

No.13 21/10/14 09:36
お礼

>> 11 知人は鬱病と 診断されましたが、 結婚しましたね。 子供もいます。 焦らず じっくり治してあげて下さい。 ありがとうございます!
実話とても参考になります。
様子見てしっかり考えてみます

No.14 21/10/14 09:37
お礼

>> 12 自分なら、とりあえず延期で様子見る。 焦っても良くないですね、
とりあえず延期しようと思います!
ありがとうございます!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧