注目の話題
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

鬱を自力で治す方法を教えて下さい。 以前抗うつ剤を飲んでいた時期もありましたが…

回答9 + お礼0 HIT数 372 あ+ あ-

匿名さん
21/10/19 13:48(更新日時)

鬱を自力で治す方法を教えて下さい。
以前抗うつ剤を飲んでいた時期もありましたが副作用が酷くて、もう薬には頼りたくありません。

自力で治せる方法や心がけなどあれば教えて下さい。

No.3395253 21/10/14 20:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/10/14 20:50
匿名さん1 

朝決まった時間に起きる。
日光を浴びる。
鬱になった原因、過去にしばられない。
再発させないように無理はしない。

No.2 21/10/14 20:51
匿名さん2 

私的には、1人暮らしかつ無職。その間、まともな勉強もしない、という期間を1年以上作る。私も30代前半の頃やりました。    金融危機後、ジャスト30でリストラ、その後、鬱になりました。    その無職期間こそ、生涯未婚の、決定打!!となりました。

No.3 21/10/14 20:59
匿名さん3 

薬にたよらずなおす方法、て本があるよ 
読んでないけど食事療法かと

No.4 21/10/14 21:22
匿名さん4 

バナナを食べる。
セロトニンが出るらしい。
うつには効果的。

No.5 21/10/14 21:25
匿名さん5 

鬱はこれをやれば明日治る病気ではありません
毎日の生活習慣で回復を待つ以外ありませんよ
私は鬱で5年程苦しみました
ネットで調べてみてください
鬱に
効果的な食べ物
効果的な運動
色々情報ありますから

ではお大事に

No.6 21/10/14 21:32
匿名さん6 

一番は、

鬱を治したい…

ではなく、

鬱を治す!

という心掛けが必要なんじゃないかな。

気持ちの切り替え方一つなんですよ。

俺の場合は、
ふと顔を上げた時、葉桜からのこぼれ日を見て、キレイだなって感じたのが切っ掛けでした。

それまでは、自然の美しさは目には映ってたけど、それをキレイだと感じる事はなかった。

けど、初めてそれをキレイだなって感じた時に、それまでウダウダと悩んでた事が、急にどうでも良くなったんですよ。

アナタにも、そんな些細な切っ掛けが訪れること、願ってますね。

No.7 21/10/14 21:43
匿名さん7 

規則正しい生活と、何より一番必要なのは自分の気持ちを聞いてくれて、受け止めることができ、時には物事を悪い方に捉えている貴方自身を正しい判断や考え方に導いてくれる、客観的にも貴方の心情にも寄り添える人の存在は不可欠に思います。
薬なしで自分独りでは完治は勿論、改善も難しいと思います。
鬱の手前ならまだ自力でどうにか出来るかもしれませんが、鬱になってしまうと一時的に気持ちが軽くなることはあると思いますが、ちょっとしたことで今以上に酷くなる事は多いです。
親でも友達でも恋人でも、家族でも構いません。
貴方が素直な気持ちを吐き出せる身近な存在はいるのでしょうか?
出来れば、色んな方向から意見を言える柔軟な考えの持ち主であれば理想的です。
欲を言えばなので、あなたが信用できる人であれば問題ないと思います。貴方の味方であることが重要です。

No.8 21/10/14 21:45
匿名さん8 ( 30代 ♂ )

生きる苦しみ < 自殺後の苦しみ

と理解し、とりあえず生きることを決意する。

そして、楽しいことを見つける。

No.9 21/10/19 13:48
匿名さん9 

鬱を治す
という言葉の意味がどういうものかによります。
鬱は治っていくものです。
その治っていく過程にでる症状に耐え抜けば治るのです。
それを医師に頼らずに自分で耐えるということを、自分で治すと表現しているという認識でいいのですかね?
症状が出なくなるよう、原因ごと取り去ることは、どう頑張っても出来ません。
症状はどうしても出ます。
ここに書いてあるように陽の光あびるだったり、運動するということは、症状の緩和や紛らわすのに確かに効果はあるかもしれません。長引くことも防ぐことができるかもしれません。
でもそれは、それしか出来事が無かったならの話です。
陽の光を浴びて散歩する、それ以外にはいつ何が起こるかわかりません。
何かきっかけがあるにせよ無いにせよ、突然の悪化が起きた場合、対応できません。
それを予測して気をつけることはできるでしょう、しかし完全予防することは出来ません。
突然の悪化により、電車に飛び込んだりすることになったら取り返しがつきません。
そういうことを考えると、やはり医師に頼らずに自力で治すことは常に危険を伴います。
自分でできることと並行して、医師の治療も受ける事が望ましいと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧