声を荒げたり暴言吐く人て得なんですかね? 私自身幼い頃から父親から声を荒げられ…
声を荒げたり暴言吐く人て得なんですかね?
私自身幼い頃から父親から声を荒げられたり暴言吐かれたりしました。
そのため、27歳の今でも父親には反抗
できない気持ちがあったりします。
私が言っても駄目だと思っています。
それと関連して、私は会社でパワハラを
受けてますし中学・高校・大学て
声を荒げられたり暴言吐かれた経験が
あります。
そんな人に対し自分や周りは素直に言う事聞いたり誰もいじったり言ってこなく
なりました。
そのため、自分の思い通りにするため
声を荒げたり暴言吐く事は得なんですか?
No.3397097 2021/10/17 12:53(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
声を荒げたり、暴言を吐く人は大抵コミュニケーションが下手な人です。
まともな会話でコミュニケーションがとれないので、相手を威圧して支配する。
相手と同等な関係ですと、良好なコミュニケーションが必要ですが、自分の所有物のように見ていればコミュニケーションなど必要ありませんからね。
暴言や暴力はコミュニケーション能力が不用でとても便利なのでしょう。
得じゃ無いですよ。
だいたい高校大学で声を荒げる人なんて
見た事も聞いた事もありません。
声を荒げたり、反抗的に声を荒げたら
子どもで無知だなと誰もが思うし
一生残るので
誰もまともな人からは相手されなく
なると思います。
新しい回答の受付は終了しました
心の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧