パチンコやギャンブルなど、人に悪影響なものは全てなくなれば良い。 無くても困ら…

回答5 + お礼0 HIT数 356 あ+ あ-

匿名さん
21/10/31 22:52(更新日時)

パチンコやギャンブルなど、人に悪影響なものは全てなくなれば良い。
無くても困らない。
それらがない方が、それをしてる人の周りの人たちは幸せになれる。
自分の私利私欲のために、性格ねじ曲がって、家族に嘘ついて、喧嘩して、、、何か良いことがあるんだろうか?
やめたと嘘ついて、結局は行ってるくせに。
そんなに大声で私に怒鳴れるなんて信じられない。

No.3406261 21/10/31 21:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/10/31 21:46
匿名さん1 ( 10代 ♂ )

ふむ、人による。
でも、君が欲しい解答はそんなんじゃないか。

No.3 21/10/31 21:50
匿名さん3 

ギャンブルが全て人に悪影響ってわけではないですからね…
程度の問題ですね。
分かりやすいところでいうとお酒ですかね。
ほどほどの飲酒なら自分も周りも楽しめますが、度を過ぎると周囲に迷惑をかける。
ギャンブルも同じじゃないですかね。
結局はする人間の問題だと思います。

No.4 21/10/31 22:08
匿名さん4 

競艇の売り上げの一部は公共施設の資金源。知らないところで、お世話になっているかも。

No.5 21/10/31 22:52
匿名さん5 

言いたい気持ちはわかる。
そういう人に当たるようなのはやめてほしい。
でも娯楽自体は無くなるとまた別の争いが起きるんだよなぁ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧