イライラしてものにあたるのは病気なんでしょうか。 幼少期から物にあたる傾向があ…

回答3 + お礼0 HIT数 344 あ+ あ-

匿名さん( 28 ♀ )
21/11/20 16:36(更新日時)

イライラしてものにあたるのは病気なんでしょうか。
幼少期から物にあたる傾向があります。

いい歳した大人がおかしいですよね。深呼吸もしてイライラする原因を口に出したりしました。
が、今日は食器棚を蹴って破壊、お皿をシンクに放り投げて破壊しました。
漢方を服用してしばらくすると段々落ち着いてきます。

性格的には普段イライラはあまりしない方です。周りからも温厚なイメージを持たれています。普段の溜まったのが爆発するんでしょうか。

No.3414747 21/11/14 13:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/11/20 15:06
匿名さん1 ( ♀ )

発達障害の種類ではモノにあたったりするのも聞いた事があります。

因みに私の兄は発達障害者ではないですが子供の頃にものに当たって破壊したことは何度かありましたよ。

窓ガラス割ったりです。

私は発達障害者ですがモノにあたった事はなく、直接言葉にだして(暴言)発散?していましたが。

健常者でも、カルシウムやビタミンがたりない場合も苛々したりケンカっぱやくなる話もききます。

No.2 21/11/20 15:26
匿名さん2 

私の父は秒でキレます、私もキレます、キレた時は残酷な天使のテーゼのサビをなるべく大きな声で歌ってから喋るようにしてます!

No.3 21/11/20 16:36
匿名さん3 

私もASDとADHDでイライラしてキレやすいですが普段は周囲の人間からは大人しいだとか優しいだとか温厚で穏やかだとか言われますが普段、我慢して溜め込んじゃう分、頭おかしくなりやすく、こういったネット内で喧嘩を売ってきた人限定だけど攻撃的になりやすくメンヘラ気質を発揮してしまいます
特に精神状態が安定してない時です
イライラするからと言って弱い立場の人間の誹謗中傷だけはしません
売られた喧嘩を買うだけですがみっともないくらい感情のコントロールできなくなります
主さん、何か怒りやストレスを溜め込んでませんか?
上手にストレスを発散や解消されてないみたいですね
ストレスを蓄積されるとメンタル壊れるし体調も崩して病気になってしまいますよ
言いたいことがあっても言語化するのが難しいと相手に伝わらず誤解を招き、それもストレスや怒りになりますからね

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧