注目の話題
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供

育児と仕事に追われ、中々掃除が手につきません。 フルタイムで働くママさん、…

回答2 + お礼0 HIT数 260 あ+ あ-

匿名さん
21/11/14 21:43(更新日時)

育児と仕事に追われ、中々掃除が手につきません。

フルタイムで働くママさん、子どもが小さいとき掃除ってどの程度出来ていましたか?

No.3415056 21/11/14 21:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/11/14 21:24
匿名さん1 

毎朝15分、家族が起きてくる前に、掃除の時間を取ってました。
月曜はリビング、火曜はキッチンとダイニング、水曜日は廊下と階段、木曜日はトイレ、金曜日は和室、みたいに、ピンポイントでやっていました。それが精一杯でした。
お風呂は基本毎日、寝室は週末でした。

No.2 21/11/14 21:43
おしゃべり好きさん2 

そのために家電は進化してるんではなかろうか?ルンバ(他にいい製品があるらしいが)や自動食洗機、洗濯機だって、全自動になりましたからね。ちなみに、洗濯機でもバケツサイズもあり、あれは、小さいお子様がいる家庭にはとても助かる逸品ではないかと思いますが、家電製品使い放題の家って、やっぱりそれなりに裕福ですよね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧