彼氏と月に1回くらいしか会わなかったりLINEを週1くらいでしかとってないという…
彼氏と月に1回くらいしか会わなかったりLINEを週1くらいでしかとってないというと、遊ばれてるだのセフレだの言ってくる人がいるのですが忙しい社会人だったらそれくらいが普通じゃないかな?と思いますが皆さんどうですか?
特に喧嘩もなく過ごせているのですが、私が経営者で彼が出張ばかりのコンサルタントということもあり仕事が優先になります。
デートして解散する時も「お互い仕事がんばろ!」と言って毎度お見送りしたりされたりです。彼はとても頭が良くて仕事ができる人なのですごく刺激をもらっているし、私はそう言う刺激を他の人に感じたことがなかったので尊敬しています。一緒にいて自分が成長できていると感じることもお付き合いを続けている理由のひとつです。
クリスマスやバレンタインは何もしませんし、誕生日もお誕生日おめでとうとは言いますが特に、、、って感じです。
客観的に見て珍しいのかもしれませんが、いつどこで何してるか探られたり無駄にサプライズされたりプレゼント貰ったら次同等のものをあげないと!と思ったりするのが嫌なのでちょっと寂しいけどこれはこれでありかなと思っています。
これって危険な考え方ですか?
友達の意見を聞くべきでしょうか?
新しい回答の受付は終了しました
私も彼氏とそんな感じです。
連絡頻度会う頻度少なめ、記念日イベントも何もしません。
カップルとして珍しいと思います。
好きなのでもちろん寂しいです。
でも、会った時の愛し合い方もカップルとして珍しいぐらい濃いです笑
口に出すのも憚られます笑
大切なのは一緒に過ごす時間じゃなくて、どう過ごすかだと思います。
その「どう過ごすか」が未熟だと、頻度が高いことの方が羨ましくなってきちゃうんだと思います。
毎日連絡とって週末デートしてて続く人もいれば続かない人もいますし、全然連絡とってなくても続く人もいれば続かない人もいます。
だからあんまり頻度は関係ないです。
続く人たちは自分たちに合ってる愛し合い方ができてるっていうだけの話だと思います。
友達の意見も間違ってないし、主さんの感覚も間違ってないです。
でも愛し合うのって好きな気持ち+受け入れる努力なので、友達の意見も参考に、頻度も過ごし方もアップデートできるところがないか再考してみるのもいいと思います。
私もそういう相手がいました。
最終的にはお別れしました。
特に浮気をしたとか、そういう感じではなかったのですが、お互いにいなくても困らないし、もういいか、となったんだと思います。
お付き合いにも結婚にも色々な形があるので、主さんが納得されていればいいのではないでしょうか。
誰かの意見を参考にして頑張るのもおかしい話ですし。
お互いに負担のない関係は楽ですが、それだけ薄い関係ということでもあると思います。
情が薄いということではなくて、お互いの人生への影響度が薄い、という意味です。
さっき愛されていない気がすると悩み投稿されていましたよね。
周りにもそのように相談されてるなら、それってセフレと変わらないんじゃないと助言してくれたんじゃないでしょうか。
こちらのスレのようにこういう付き合い方でいいと思えているなら、人からどう思われようが2人にとってはいい付き合いなんじゃないですか。
新しい回答の受付は終了しました
恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
今月入社した新入社員のパートさんがもう既に4回お休みしています… …15レス 606HIT 匿名さん
-
親子ほど年が離れた上司(独身)と想い合っていると確信しました。 職場…9レス 250HIT 匿名さん ( 女性 )
-
「稼いでる額が違うのに生活費折半はおかしい」の意味がわからないんだけど…34レス 790HIT 匿名さん
-
彼氏が20:30スタートの飲み会にいきました。 12時には帰ってくる…8レス 192HIT 匿名さん
-
財布を出さない友達。 外国人の友人について、彼が帰国する時に私と…12レス 328HIT 匿名さん
-
絹豆腐と木綿豆腐、どちらが好きですか。私はたった今木綿派になりました。…11レス 183HIT 匿名さん
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧