注目の話題
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

結婚してますが毎月お金が苦しくて実家母親に、お金を借りたいというか貰いたいです旦…

回答25 + お礼2 HIT数 1606 あ+ あ-

匿名さん
21/11/21 19:03(更新日時)

結婚してますが毎月お金が苦しくて実家母親に、お金を借りたいというか貰いたいです旦那が家計を握っていて月々いくら支出があり、入ってくるお金も分からないし買い物も旦那が購入するので、手持ち現金がありません
実家の母親は、年金暮らしで一戸建てで43になった無職の兄と遺族年金などで生活してます
お金貸して貰えますか?
過去に母親から色々言われて普段は、音信不通です

No.3416530 21/11/17 14:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/11/17 14:17
匿名さん1 

音信不通の相手には貸したいと思いづらいのでは。
ましてやそんな相手から貰おうなんて。
言ってみなきゃ分かりませんが。

No.2 21/11/17 14:17
匿名さん2 

理由しだいかな?

No.3 21/11/17 14:20
匿名さん3 

親の前にまず旦那でしょ。

No.4 21/11/17 14:20
匿名さん4 

まず旦那にそれを言うのが先では…?

No.5 21/11/17 14:21
匿名さん5 

借りたとしても、しばらくすればまた苦しくなるだけで何も解決してないですよね。

根本原因は夫婦間の金銭管理なのだから、ご主人と話しましょう。

話し合いが出来ないなら自分で稼ぐか離婚しかないと思います。

No.6 21/11/17 14:21
匿名さん6 

主さんは仕事してないの?
独身時代とか自分の貯金はどうしたんですか?
年金暮らしのお母さんも子供たちに当てにされて大変だなぁと思いました。

No.7 21/11/17 14:23
匿名さん7 

家計を旦那が握ってて、返金する宛もなく貰いたいって烏滸がましいと思わないんですか?
しかも音信不通なのに。
お金をせびりに来た厄介者と思われて終わりだと思います。

No.8 21/11/17 14:30
お礼

>> 2 理由しだいかな? 私は、今アルバイトするにも現金がなく交通費もないで面接も無理
旦那とは、直接家計について話し合いましたが財布を持たさる事は、無理だそうです
なので毎日辛くて頭がおかしくなりそうです

No.9 21/11/17 14:32
お礼

>> 1 音信不通の相手には貸したいと思いづらいのでは。 ましてやそんな相手から貰おうなんて。 言ってみなきゃ分かりませんが。 母親が家庭内暴力の無職の兄をかばい兄からうけた暴力でPTSDになり母親と兄からの電話を同棲してから無視しています
母親は、どう思ってるか分かりません、ただ今生活が苦しいので助けて欲しい
借金もできないので

No.10 21/11/17 14:34
通りすがりさん10 

旦那には強く言えない、返せる見込みもないのに借りたい。挙句に、
>過去に母親から色々言われて普段は、音信不通です

主さんのような人を厚顔無恥と言います。

私が親ならそんな娘なんて相手にしません。

そもそも本来なら逆で、主さんが仕送りしてもいい立場ですからね。

No.11 21/11/17 14:51
匿名さん11 

旦那に洗脳でもされてるの?

金銭的に縛り上げて、ハイそうですか、ってなるのがおかしいでしょ。

No.12 21/11/17 14:54
匿名さん12 

仕事は徒歩か自転車で(あるなら車でもいいけど)行ける所で探しましょうよ。
普通、毎日歩くには遠くても、通勤に支障のない近場で探すでしょ。
最悪、無職なら、丸一日お散歩がてらに面接でも行けるでしょうし。

もしも親から1万借りれても、何も解決しないですよね?その時だけで。
実家からしたら大金なのに。
自身や夫婦で、根本的に解決することをしないと、タカりだと思われますよ。
まずは財布を握らなくていいから、食費や生活費など、渡す金額を増やしてもらう。
夕飯に毎晩ふりかけご飯だけ置いて、お金なくてこれだけです。って言いましょう。

No.13 21/11/17 15:13
匿名さん13 

夫婦なら旦那にまず話すのが先ではないでしょうか
話せば旦那も対応してくれるかと思います

No.14 21/11/17 15:34
匿名さん14 

旦那さんが家計をもつことになった理由はわかりますか?

主さんが家計をもつのはなぜダメなのか?

私の姉は独身時代から浪費癖が酷くお金にルーズ、結婚しても浪費は直らず旦那さんから家計はもたせられないと言われて、旦那さんが家計をもってます。

主さんがなぜ家計をもてないのか、理由があるはずではと思うので、そこがわかれば、旦那さんと話あって少し主さんにお小遣いなど渡してもらうとかできると思います。

No.15 21/11/17 21:26
匿名さん15 

主さんの小遣いもくれないの。
そんな男とは暮らせない。

No.16 21/11/18 10:39
匿名さん16 

そんな状態なら母親をアテにしてはいけないと思います。
旦那さんとよく話し合い、家計を預かりたいではなく、自分が使えるお金が欲しいから働きたいと訴えたらどうですか?
旦那さんの収入が主さんに渡せるだけないのかもしれませんし、自分のお金を使われる事が嫌なのかもしれません。
聞かなければ分かりませんし、主さんも言わなければ旦那さんも分かりません。
主さんを閉じ込めておきたいようなヤバい旦那さんでなければ、初期投資の自転車や面接への交通費くらいは出してくれると思います。

No.17 21/11/18 10:49
通りすがりさん17 

携帯いじれるんだから、携帯で求人探してごらんよ。
バンドル、タウンワーク、インディードとかがネット版求人サイト出してるから

No.18 21/11/18 11:04
匿名さん18 

主が働け

No.20 21/11/18 16:38
匿名さん19 

無一文
少しもお小遣いもらえない
借金出来ない

読んでて↑が気になりました

家計のお金の出入りが分からないって言ってるのに
毎月お金が苦しいってのもよくわかんないし…
家計が苦しいんじゃなくて主さんのお小遣いがなくて
苦しいんですか?

主さんが病的な浪費癖とかでお金渡してもらえないのかなと思ったのですが、
もしそうなら借りる・もらうは無理かなと思います

No.21 21/11/18 22:02
匿名さん21 

徒歩圏内にバイトできそうなところはないの?
自転車は?

No.22 21/11/19 03:36
通りすがりさん22 

旦那さんがおかしいです。

そういうのは経済DVといって、虐待です。
お住まいの県名+女性センターで調べて相談してみてください。

No.23 21/11/20 08:49
匿名さん23 

旦那さんに、

「私は働きたい。
主さん自身の生活費を稼いで、今、自分にかかっている光熱費や食費等の生活費を旦那さんに、渡せるようになりたい」

って言ったら
協力してもらえないかな?
(旦那さんに渡した後、残ったお金は自分のものにしたら良いし。
それでも全部取り上げるような旦那さんなら、家を出れば良い。
まずは就職だね)

無理だったら銀行ローン、消費者金融、闇金でお金借りるか、実家に連絡してお金借りるか…

健常者枠でのお仕事が無理なら、
障害者手帳を取れないか医師に相談してみて。
もし手帳が取れたなら、障害者雇用でのお仕事も考えてみて。
(障害者枠のお仕事は
健常者のお仕事に比べて安いけど…)

No.25 21/11/20 23:34
通りすがりさん17 

ネットで探せないなら、皆さんが言うように徒歩圏内や自転車でいける距離で探した方がいいです。
今は宣言開けた反動で、どこも人手不足です。
求人の張り紙が店先によく貼られていますよ

No.26 21/11/21 09:52
匿名さん26 

モラハラ夫なのかな?

主さんはパートしないの?

パートすれば主さんもお金に困らないでしょ? 

No.27 21/11/21 19:03
匿名さん27 

3000円だけお母さんに借りて、日払いバイトすればいいんじゃないでしょうか?
日払いならその日に入ってくるので、すぐにお母さんにお金返せます。
その日払いバイトを1ヶ月続けて資金が貯まったら普通のバイトすればいいと思います。
家賃や光熱費、食費や日用品は旦那さんが払ってるんですよね?
だったら主さんは自分の交通費とバイトの時の食事代があれば何とかなると思うので、働けば自由に使えるお金ができますし、貯金もできます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧