実の母が、86歳で近くのマンションで1人暮らしをしています、毎晩夕飯を食べに来ま…

回答4 + お礼0 HIT数 283 あ+ あ-

匿名さん
21/11/29 16:11(更新日時)

実の母が、86歳で近くのマンションで1人暮らしをしています、毎晩夕飯を食べに来ます。いつもだいだい、同じ時間にきます
ある日来ないから、何かあったかと
思い携帯に連絡すると、今日は友達の家に来てるから行かなかったと、携帯のボイスメールに連絡したとの事でしたが、手違いで届いてなかったので仕方ありません
最初は納得しましたが、何度かあるので
母の友達に事情を話してもし母が遊びにいったら、申し訳ないけど彼女から、私に連絡して貰う事にしましたが、彼女も忘れてしまうので、困りました、夕飯を準備してる私の身にもなって欲しいです。毎日の事だから、献立を考えて買い物したりするのは当たり前ですけど、母が来るまでにはと思い出かけてても急いて帰ったりもします
余り続くので嫌気がさしてます。

No.3424278 21/11/29 14:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/11/29 14:18
匿名さん1 

それ困るよね~
年取ると連絡するのが億劫って母も言ってました でも心配だし せっかく作ってるのに~ってのもあるしね
ご飯をお母さんがきたときに作ってみたら?めんどくさいかもしれないけど

No.2 21/11/29 14:23
匿名さん2 

1さんの言われてる通り、来た時に
サッと出来るもの用意しておけば?

来たり来なかったりだと誰でも嫌気さすし疲れるよ。

No.3 21/11/29 14:33
匿名さん3 

準備する時に電話する。
待っているより早いし、無駄な準備もしなくて済む。

No.4 21/11/29 15:42
匿名さん4 

翌日の晩に、前日の物を食べて貰えば良いだけでは。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧