彼氏がよく急に不機嫌になるのですが、私はその空気が本気で耐えられない人間で、涙が…

回答5 + お礼4 HIT数 249 あ+ あ-

匿名さん
21/11/30 11:49(更新日時)

彼氏がよく急に不機嫌になるのですが、私はその空気が本気で耐えられない人間で、涙が出たり過呼吸になったりしてしまいます。

不機嫌だと感じたら少し様子をみて、ただ疲れているだけとかじゃないなと分かったら「私が何かしたなら謝るしなおすようにするから、言ってほしい」と彼氏に言うのですが、「いい」「なに」「知らん」などと目線も合わせず一言で返ってきます。

結局、私は耐えられずに泣き出し、その場を離れます。そしたら彼氏が電話してきて、理由などちゃんと話をしてくれます。(それが目的で泣いたりその場を飛び出しているわけではないです、本当に耐えられないんです とりあえず逃げたくなります)

それを彼氏にそういうところ治してほしいと伝えたら、努力すると言ってくれました。
でも、ネットで検索するとこういう男性結構多いみたいですね。そういうときはそっとしておくのが一番、とかも書いてありました。そうしたいのですが私はできずで、、。
わたしが耐えられない精神的に弱い人間なのが悪いんですかね?彼氏になおしてなんて言うのはおかしいでしょうか?

No.3424776 21/11/30 08:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/11/30 09:25
匿名さん1 

人間、不機嫌になることくらいは誰でもあります。
その度に泣かれたら私は耐えられないかな。
人の顔色伺いすぎじゃないですか?
恋人同士なら対等な立場なのですから、堂々としていればいいと思いますよ。

No.2 21/11/30 09:27
magician ( 40代 ♂ VUzSCd )

合わないなら無理して付き合う必要は無いと思うんだが。。 (^^;)

No.3 21/11/30 09:28
匿名さん3 

そもそも大人なら自分の機嫌は自分でとれって話
不機嫌な理由を口ではなく態度でわかってもらおうとする身体だけでかい脳内ガキンチョ甘ちゃん野郎はまともに相手にする必要なし

No.4 21/11/30 09:48
匿名さん4 

彼は治すように努力してくれるのなら、主さんは不機嫌な時にはほっとく努力をしなきゃだね。
自分には無理でって言うなら、別れたらいいだけだよ。
互いに無理し続けても先は無いわけだし、遅かれ早かれよ。

No.5 21/11/30 10:48
匿名さん5 

うーん、、、ネットで検索すると〜男性は〜っていやいや皆そうとは限らないですし、仮にみんながそうなら私も我慢しなきゃとでも思われてそうに感じました(違ったらごめんなさい)
個人的にはむしろ気をつかうのが普通だと思ってます。あからさまに不機嫌感出すのはちょっとお子様かなーって。努力しないとそれをやめられないってのも引っかかります
合わなければ無理せず別れてもいいんですよ。

No.6 21/11/30 11:45
お礼

>> 1 人間、不機嫌になることくらいは誰でもあります。 その度に泣かれたら私は耐えられないかな。 人の顔色伺いすぎじゃないですか? 恋人同士な… 元々人の顔色ばかり伺ってしまうんですよね。
その度に泣かれても面倒くさいですよね。私も治せるようにします。

No.7 21/11/30 11:45
お礼

>> 2 合わないなら無理して付き合う必要は無いと思うんだが。。 (^^;) たしかにそうですよね、、ありがとうございます。

No.8 21/11/30 11:46
お礼

>> 3 そもそも大人なら自分の機嫌は自分でとれって話 不機嫌な理由を口ではなく態度でわかってもらおうとする身体だけでかい脳内ガキンチョ甘ちゃん野郎… いい大人なのに、、と私も思うんですけど、耐えれない私が悪いのかなとも思うんですよね。
ありがとうございます。

No.9 21/11/30 11:49
お礼

>> 4 彼は治すように努力してくれるのなら、主さんは不機嫌な時にはほっとく努力をしなきゃだね。 自分には無理でって言うなら、別れたらいいだけだよ。… そうですよね。私にだけ合わせてよなんて自分勝手ですね。私も耐えられるように頑張ろうと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧