会社の37歳の先輩が、 「私は26歳で子供産んでる、35歳までには子供産んだ方…

回答2 + お礼0 HIT数 332 あ+ あ-

匿名さん
21/12/02 16:44(更新日時)

会社の37歳の先輩が、
「私は26歳で子供産んでる、35歳までには子供産んだ方がいいよ〜」って言ってくる。
その中には、離婚して35歳の人がいるのに。
私に向けて言ってるけど、35歳の人の前でそういうこと言うかな?

その先輩は、「私は26産んでる…」ってよく言うけど、自慢なのかな?
26歳って、自慢するほどそんなに早いの?


21/12/02 16:44 追記
私の携帯がおかしいのか、お礼レスが出来ないので、こちらで失礼致します。


>主さんが、相手にアドバイス求めた訳じゃないんでしょ?

そうですね。
話の流れでそうなりました。
「私は26歳で産んでる」ってたまに言うので、
「だからなに?」って自慢に聞こえました。

タグ

No.3425791 21/12/01 19:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/12/01 19:30
匿名さん1 

自慢ではなくアドバイスではないかな。

悪気はなく主さんに向けて言ってるのだと思いますよ。
その人にとって離婚した人は子供がいるか居ないか分からないけど、先輩にはその人の事は今は頭にないのかもですね。
少し空気は読めないけど悪気は無いのかなぁと感じたした。

だって本当に35までには産んだ方がいいからね。

私は不妊治療で37で1人39で2人目を妊娠中ですが、双子の姉が27で産んだ時より明らかに大変だもん。

ただ私はそもそも結婚が35だから土俵にも立てなかったけどね。

No.2 21/12/02 10:11
通りすがりさん2 ( ♀ )

普通にセクハラなんだけどね…同性であっても。主さんが、相手にアドバイス求めた訳じゃないんでしょ?

そういうプライベート、性に関することを
会社で話す必要ないもん…嫌な思いをする人も多いのにね。

アドバイス求められてもないのに
勝手に「私みたいに」産め産め、それが正解よ!っていってくるのは、
自慢してる、と周りから言われても仕方ないよね。







投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧