旦那さんが優しくなればなるほど過去が苦しくなります。 結婚して1年半、子供…

回答5 + お礼4 HIT数 527 あ+ あ-

匿名さん
21/12/03 19:01(更新日時)

旦那さんが優しくなればなるほど過去が苦しくなります。

結婚して1年半、子供が産まれて5ヶ月になります。
旦那さんは優しく、子煩悩で、家事も黙ってしてくれ、とても幸せなのですが、幸せだと感じる反面、なぜこんなに優しい人が過去あんなに私に酷いことをしてきたのか、とても苦しくなります。

過去にされた酷いことは
・暴力
・太ってる、好みじゃない、お前なんて好きでもなんでもない、等の暴言
・すぐにキレて暴れる、物を投げる、壊す
・怒鳴る
・音信不通になる
・お金を借りて返さない
など、本当に酷いことが多く、何度も別れようと思いましたが、彼の事が好きで別れられませんでした。

今子供にも私にも本当に優しい旦那さんを見ると、私の事をどう思っているのか、なぜここまでこの人が私に酷いことをしてきたのか、とても混乱し、悲しくなります。

どのように気持ちに折り合いをつけ、この先幸せにやっていけばいいでしょうか。

No.3426523 21/12/02 20:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/12/02 20:54
匿名さん1 

一度壊れた信頼関係はあなた一人の力じゃどうにもならないだろうなぁ。
旦那さんに素直な気持ちを伝えるとかしないと死ぬまで苦しむことになってしまいそう。
あなたの問題ではなく、二人で向き合う必要があるように思います。

No.2 21/12/02 21:16
匿名さん2 

死ぬまでむりでしょうねー。なんで結婚したんだか…そのうち爆発してものすごい大喧嘩になるでしょうね。旦那さんもそのうちまた本来の野蛮人にもどると思いますし。とりあえず子どもは一人だけにして、仕事するなり逃げ道は覚悟しておいたほうがいいですね。

No.3 21/12/02 21:35
匿名さん3 

そういう話ができるための夫婦だもん。旦那さんに聞いてみないとね。
怖いから、とおーくから聞いた方がいいよね

No.4 21/12/02 21:38
匿名さん4 

男は我が子を見ると 変わる場合があります。
ちなみに自分は「子供を蹴飛ばして歩いていそう」って言われていましたが、
我が子をだっこしたときから、別人になりました。
守るものができました。

No.5 21/12/03 00:01
お礼

>> 1 一度壊れた信頼関係はあなた一人の力じゃどうにもならないだろうなぁ。 旦那さんに素直な気持ちを伝えるとかしないと死ぬまで苦しむことになってし… 回答ありがとうございます。
信頼関係、おっしゃる通りだと思いました。
私が主人を信頼できていないのだと気づきました。
今優しく愛情をくれる旦那さんに過去の話をして、機嫌を損ねるのが怖く、向き合おうとすることを避け、悩んでしまっていました。
2人で向き合うことが出来るのかはわかりませんが、まず今の自分の気持ちを手紙なりで伝えてみることをしてみようと思えました。
ありがとうございました。

No.6 21/12/03 00:11
お礼

>> 2 死ぬまでむりでしょうねー。なんで結婚したんだか…そのうち爆発してものすごい大喧嘩になるでしょうね。旦那さんもそのうちまた本来の野蛮人にもどる… 回答ありがとうございます。
主人はとても子供が可愛いようで、本当に人が変わり、可愛い子供のために俺たちはずっと仲良くいるんだ、ケンカも意味がない、と本当に怒らず、話ができるようになりました。
謝ることもできるようになり、私を気遣い、大切にしてくれています。
今の主人を信じたいですが、信じきれていない自分がいて、主様のおっしゃることも一理あるなと思います。
ありがとうございました。

No.7 21/12/03 00:13
お礼

>> 3 そういう話ができるための夫婦だもん。旦那さんに聞いてみないとね。 怖いから、とおーくから聞いた方がいいよね 回答ありがとうございます。
そうですよね。
そのための夫婦ですよね。
過去の経験から怖くて何も言い出せない自分がいて、モヤモヤとしてしまっていました。
まずは一歩、自分の気持ちを伝える事、頑張ってみたいと思えました。
ありがとうございました。

No.8 21/12/03 00:17
お礼

>> 4 男は我が子を見ると 変わる場合があります。 ちなみに自分は「子供を蹴飛ばして歩いていそう」って言われていましたが、 我が子をだっこしたと… 回答ありがとうございます。
まさに主人がそのタイプで、主様のように子供を抱いた瞬間から180度人が変わりました。
逆に質問なのですが、主人が子供を愛しているのは充分すぎるくらい伝わってきています。
奥様への愛情も子供が産まれると変わるものなのですか?

No.9 21/12/03 19:01
匿名さん4 

子供の無心な笑顔を見ていると、癒されるのかな ?? 

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧