良く「専業主婦で居させてくれるなんて幸せだよ」とか「こんなに育児してくれる旦那さ…

回答9 + お礼6 HIT数 533 あ+ あ-


2021/12/04 13:41(更新日時)

良く「専業主婦で居させてくれるなんて幸せだよ」とか「こんなに育児してくれる旦那さんなんて見た事ないよ」とか言われますが
働きたいって思っちゃダメなんですかね
自分でお金稼ぎたいし、もっと余裕欲しいし、それなのに私が働きたいと言うと快く外には出して貰えない、何か理由をつけて専業主婦でいさせようとする(旦那も母も)
できれば保育園に入れて働きたくて頑張っているのに「無理に働かなくても土日だけ働けばいいじゃん」って言われます
逆に平日ガッツリ稼ぎたいって伝えてるのに分かって貰えません、母親は子供といるのが当たり前なのでしょうか
後、ついこの前旦那が「1日息子と出かけるからゆっくりしてて」って言ってくれて
凄い楽しみにしてたのにちょっと具合悪いとその約束が無くなってしまいました
私は具合悪くても何くそ根性で家事育児してるのに、私の休みたいって思いは叶わないんだ…ととても悲しくなりました
そして、旦那も具合悪いのをいい事に弱音吐いたり寝てたり…余裕が無いからか心配出来なくなりました
熱は無いしほんと少し咳が出るくらいで「息子に移ったら大変じゃん?」って言われて、元から私を休ませる気なんてなかったのかな、とも思います
悲しいです、犠牲ばかりの人生です
息子は可愛いです、唯一の癒しです
こういうお母さんは多いのでしょうか
同じ人がいたらお互い励まし合いたいです

No.3427478 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4

>> 1 子どもがわがまま言ってるようにしか聞こえないです。 お子さんを持つ覚悟をした時から、多くの事が犠牲になることは想定できたはずです。 親と… 書き忘れましたが、旦那が産後すぐ前の仕事を辞め、貯金も何もかも無くなり新しい職場に行くも全然話しと違くてお金にならない、子供のミルクとオムツは買えても季節の変わり目に服を買うことや育児に必要な抱っこ紐も買えず身体がボロボロになっていく、全身サロンパスだらけ
自分たちのご飯もないんですよ
だから働きたいと言っているのに束縛が強く働かせてくれないのです
これは犠牲の許容範囲越えてますよ
犠牲を蔑ろにするのは違うと思います

No.5

>> 2 中学生、小学生、生まれたての子を持つ事務の方が会社にいたことがあります。 最終的にいったのは、子供がいると自由がきかない。そんな中会議… 今の生活よりは確実に楽になります
融通は効かなくてもこの子に服を買ったり欲しいであろう玩具を買ってあげたりできると
たまにミルクも買えなくなるくらいきつくなるので
とにかく働きたいです

No.8

>> 7 そうですね、そうします
ありがとうございます

No.11

>> 9 いまいち伝わらないみたいなのでもう一回書きますが、子供に何かあったときにどう対応するかが考えられていない中で働くことを考えるのをやめてほしい… 単発の主婦向けの仕事で息子の保育園が決まるまで働きたいなとは思ってました
今は日払いがとても助かるので土日だけでも
その後も単発でバイトを繰り返していけたらなと
大きくなったらどこか勤めたいと考えていました
何も考えていない訳では無いです

No.12

>> 10 子供と一緒にいる時間を減らすためにパートしてるよーって人、結構いるよ。 あなたの味方は多いです。 「私はこうしたい!こうしなきゃ気が済ま… 旦那が色んなところ転職して、住所も定まらなかったので保育園も決められずなぁなぁなままここまで来てしまいました
我慢の限界なので少し喝を入れたいと思います
強気でいきます
ありがとうございます

No.15

>> 14 これから先の、子供が大きくなった時も専業主婦で居て欲しいと言われるから書きました、よく分からない文章ですみません
後から読んだら自分でも何書いてるのか分からなかったです、言ってること意味不明でした、ごめんなさい(寝不足)
まとめてお話すると、旦那が転職のし過ぎでお金がない、だから私は働きたい
けど旦那は働かせてくれない(多分束縛)
その分土日も働いてと言っても働いてくれない
住所がコロコロ変わっていたので保健師さんや子供の施設などに頼れる人もおらず、実家も遠方なので気が滅入っていました
旦那とは何度も話をしましたが束縛型なので外に1人で出ること自体許してもらえていません
結婚前に私の仕事を辞めさせ、豪遊の分も何もかも稼ぐと言ってくれていたのですが、今となっては全くです
困った旦那ですね、見抜けなかった私が悪いです
それでストレス溜まってました
もう少しちゃんと、伝わるように言ってみます、息子の為ですもんね、頑張ります

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧