お泊まりの日は、私が仕事終わるのが早いのでその日に電車で彼氏の家に行きます。 …
お泊まりの日は、私が仕事終わるのが早いのでその日に電車で彼氏の家に行きます。
(彼氏は仕事で遅いからです)
自分の最寄りの駅まで親に送ってもらいます。
お泊まりの日は彼氏が休みなので
帰りは彼氏が送ってくれます。
(彼氏が休みの日は送り迎えをしてもらいます)
結婚したいと考えているのですが
親に、周りに迷惑かける人と結婚しないでって言われました。
次の日お互い休みなんだから
次の日迎えに来てもらうのが普通でしょっていわれました。
二日間お互い休みで、2泊3日もする必要性ある?って話です。
わざわざ仕事終わりに親に送ってもらって
行かなくても次の日二日間休みなんだから迎えにきてもらえばいいじゃん
親に迷惑かけるのは育ちが悪いからだと言われました。
品がないと言われました。
男だったら、親に送ってもらうんだったら
俺が送るっていうのがないとダメだと。
これは誰が悪いですか?
確かに迷惑かけてるのはわかります
彼氏に送り迎えしてもらってるのも
とても申し訳なく思います。
どうしたらいいと思いますか?
新しい回答の受付は終了しました
ご両親に送ってもらわず、自力で行けば良いのでは?
ご両親か彼の送迎がなければ外出は出来ない何かがあるんですか?
親ありきでじゃないと彼の家まで行けないなら、ご両親は彼に対しての印象は当然悪くなりますよね。
お付き合いは二人の問題ですから、身体的に送迎がないと出掛けられないなら彼が送迎出来る時のみにし、どうしても緊急時以外はご両親には頼まない。
変な話
自力で行けないの?
貴方の親の考えも変わってるよね?
矛先が何故彼にいく?品まで言われる?
彼氏が迷惑かけてるんだ…
自力で行けない理由があるなら仕方ないけど彼氏が悪い訳じゃないし 既に迷惑かけてるとか思われて結婚大丈夫?
新しい回答の受付は終了しました
恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧