わたしの家庭は厳しくてつい最近父親の誕生日だったんですけど、そのときにほんとにし…

回答1 + お礼0 HIT数 231 あ+ あ-

匿名さん
21/12/08 22:56(更新日時)

わたしの家庭は厳しくてつい最近父親の誕生日だったんですけど、そのときにほんとにしょうもないことで自分が拗ねてしまって空気を壊してしまいました。いつも誰かの誕生日の日は手紙を渡すという習慣があり、私は拗ねながら渡してしまったので、そんな心のこもっていない手紙なんていらないといわれケーキを全部父に投げられてしましました。その日は私は嫌なことが重なって勝手に自分でイライラしていたのでいつもよりも態度が悪い自覚はりました。それでものすごく怒られんですけど、それでもういいから自分の部屋に戻れといわれて、戻ったら父と母で私のさっきあったことの話しているのを聞いて「あいつはなんであんなんなんだろ」的なことをたくさん話しているのを聞いて余計に悲しくなってしまいます。
もちろん私が悪いことは当然なのですがこうゆうしょうもないことで怒られることが月1くらいであるので正直つらいです。怒られる内容はいつも私がだらしなかったり素直じゃなかったりすることで怒られます。
ほんとはすごく辛いけど、父の言っていることは正しいからどうすることもできません。私が直せばいいというだけかもしれませんがどう気をつけても直せません。そんな自分にも腹が立ってもうどうすればいいかわかりません。

No.3430398 21/12/08 22:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/12/08 22:56
匿名さん1 

わかるなぁ、私は母子家庭だけど、先に寝室に行ってその後に母親と祖母が私の愚痴を言ってるのを聞くと辛くなります。
だけど、他の人曰く私の家庭は異常らしいので、もしかしたら同じく異常なのかもしれません。
まぁ貴方が他に何をされてるか知りませんが。親とはどんな存在か、と考えた時に一番最初に安心できる存在や、大切な人が浮かべば普通ですが、怖いとかが浮かぶなら異常なのかもしれません。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧