アスus。ホラー.スリラー映画。2019年。前半、後半は省略して、【ネタバレあり…

回答2 + お礼3 HIT数 231 あ+ あ-

しのサンデイジー( ♂ owxUCd )
21/12/12 19:54(更新日時)

アスus。ホラー.スリラー映画。2019年。前半、後半は省略して、【ネタバレあります】大人になり、失語症を克服したアデレード・ウィルソンは夫と2人の子を持つ母になっていた。一家はビーチハウスを訪れた、その夜、停電が起こり、長男のジェイソンが玄関先に、赤い服を着た不審な4人が立っているのが見えた。4人はそのまま、屋内に入ってきた、彼らは、自分たちと゛そっくり゛だった。゛ドッペルゲンガー゛と気付く。ドッペルゲンガーに拘束されていた、アデレードは逃げて、3人と再会し、タイラー一家のビーチハウスに行くが、そこにもタイラー家族のドッペルゲンガーがいて、大きなハサミで一家を殺害した。アメリカ全土でドッペルゲンガーが出没し殺戮が行われていた~~このドッペルゲンガーの正体とは。後半で判明するよ。観たかな。興味あるかな。感想お願いします。R15指定で、刺激的な場面がある、やはり不気味さもあるね。

No.3432472 21/12/12 09:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/12/12 11:51
お礼

なんか、ドッペルゲンガーは不気味だね。自分と、そっくりな人がいて、会うと奇妙な気分になると思う。映画では、ドッペルゲンガーの正体がわかり、意外な真実もあるのだ。俳優さんは、もちろん一人二役で、ドッペルゲンガー役も面白かったと語っていたよ。

No.2 21/12/12 14:11
匿名さん2 

これは途中で何となくオチが分かってしまいました〜
分かってはいても怖い展開ですが…
個人的にはゲットアウトの方がゾッとしましたね。
この監督さんは差別主義の描き方がすごく独特ですよね。
だからこそいけないものだと伝わります。

あ、ちなみに前スレのラザロ・エフェクト、観ようか迷っていたんですが観てみようと思います!
主さんのスレで興味湧きました。

No.3 21/12/12 14:13
匿名さん2 

それからそれから、アスは俳優陣の演技がスゴくてそっちに驚愕です!
一人二役にしてもあまりにも別人な演技、しかも子役まで!

No.4 21/12/12 19:48
お礼

>> 2 これは途中で何となくオチが分かってしまいました〜 分かってはいても怖い展開ですが… 個人的にはゲットアウトの方がゾッとしましたね。 こ… 匿名さん2.たしかに、ゲットアウトは衝撃的でしたね。アスは、中盤から面白くなってきた、白い小さな動物が、たくさんでてきて、なんとなく、ドッペルゲンガーの正体が、わかってきたかな。タイラー一家が、ハサミで殺られる場面はスリルあったですね。ラザロエフェクトは観たら感想お願いします。

No.5 21/12/12 19:54
お礼

>> 3 それからそれから、アスは俳優陣の演技がスゴくてそっちに驚愕です! 一人二役にしてもあまりにも別人な演技、しかも子役まで! 匿名さん2.子役の俳優さんが、二役が面白かったと言ってたですよ。この、二役は殺られる役と、殺る役だから、全く正反対の役、身も心も切り替えて演技しなくては、俳優としては、面白かったかも知れないですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧