高一です。お友達とお土産交換をしよう約束をしたのですが、私の母が「お正月とかもあ…
高一です。お友達とお土産交換をしよう約束をしたのですが、私の母が「お正月とかもあってややこしいから」と言われ
お友達に「約束したけど、ごめん無理になった。だからお土産気にしないでね」と言いました。友達は「おっけー。」と言いました。
しかし、今日友達から「お土産買ってきたから、渡してもいい?」と言われました。これは素直に受け取った方がいいのでしょうか?自分は無理になって、友達にもお土産大丈夫と言ったのですが…
自分だけ貰うのもなんか悪い気がしてきました。自分が悪いんですけどね…
No.3444712 2021/12/31 12:49(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
お土産ってそもそもお返しを求めて渡す物じゃありません。普段から仲が良かったりお世話になっている人に、自分の楽しかった思い出のお裾分けをしたくて渡す物です。
そのお土産は主さんに喜んでもらおうと、ご友人さんが選んでくれた優しい気持ちそのもの。くれるというなら有り難く受け取れば良いと思います。
どうしても気になるなら「今回はこっちのお土産無理になってごめん!今度どこか行った時に買ってくるね!本当にありがとう!」と伝えてはいかがでしょうか。
新しい回答の受付は終了しました
質問掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧