去年仕事のストレスから体調をくずしてうつ状態になり、退職して療養し、その後職業訓…

回答2 + お礼2 HIT数 367 あ+ あ-

匿名さん
22/01/06 16:58(更新日時)

去年仕事のストレスから体調をくずしてうつ状態になり、退職して療養し、その後職業訓練に通ってパソコンなどの資格をとりました。
同時に転職活動もして4月から働けることになりました。
もともと資格や経験のある仕事(医療分野)なので、4月からの仕事自体は問題ないとは思うのですが、それまでに3ヶ月くらい時間があるので単発や短期のアルバイトを探しています。その間引っ越しもあるのでできれば融通がきくバイトがいいものの、あまり経験がない業種が多く、時給を考えたら資格を生かした仕事が一番良いのですが単発や短期だと即戦力を求められ指導もないでしょうし、怖くて動悸がし始めました。
そんなに負担なバイトならしなければよいし、本当は4月までゆっくり資格の勉強でもしたいのですが、引っ越し代も必要です(転職に伴い引っ越しは必須)。

こんな私にできそうな単発や短期のバイトはありますでしょうか?
きっと働き始めたら慣れていくとは思うのですが、働くこと自体半年ぶりくらいなので怖さが半端ないです。

No.3448615 22/01/06 16:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/01/06 16:24
匿名さん1 

お金もない状況なら転職はもっと先にした方が良かったですね。
バイトに引っ越しにストレスが溜まると思います。
できれば4月までゆっくりしてた方がいいです。
引っ越し代を実家の人に借りることは難しいのでしょうか?

短期のバイトだったら軽作業の仕事とかいいと思います。

No.2 22/01/06 16:39
お礼

>> 1 レスありがとうございます。
記載不足ですみません。
引っ越し費用はありますが、3月までの生活費やいざというときの貯蓄を考えると働いた方がいいかなという感じです。
本当は通える距離で働きたかったのですが、条件や雰囲気がよく内定をいただけたのが遠方(といっても通勤片道二時間くらいです)だったので、迷ったのですが行くことにしました。
また残業が多くなりそうなので、引っ越しすることにしました。
家族は自営業をしており余裕なく借りられません。兄は医師なので借りようと思えば借りれますが、以前の引っ越し時も借りたので(返済済)あまり頼りすぎるのも気が引けます。

そうですね、お金はあまり稼げないけど、精神的に私でもできそうなバイトにします。

No.3 22/01/06 16:40
匿名さん3 

単発や短期のバイトは、誰でもすぐできる仕事内容がほとんどなので、そんなに気負う必要ないです。
募集要件に合わない人なら、採用されないはずなので。

No.4 22/01/06 16:58
お礼

>> 3 レスありがとうございます。
そうなんですね、あまり経験がなく気負いすぎていました。
ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧